
9月12日(金)からサンシャインシティで始まった「Festa do Brasil 2014」では、連日さまざまなショウやイベントが開催されている。
9月15日(祝)には、カポエィラ・テンポによる公開カポエィラ昇段式が開催される。
ブラジルが生んだ、ダンス、格闘技、音楽が融合した文化カポエィラ。近年は、映画やTVCMなどで取り上げられたり、エクササイズに取り入れられるなど、至る所でカポエィラの一面に触れる機会が増えている。しかし、その一方で、カポエィラを、その背景にある歴史や文化もひっくるめて紹介される場というのは非常に限られている。
続きを読む

9月12日(金)からサンシャインシティで始まった「Festa do Brasil 2014」。
数ある店の中のひとつに、「Kansha Group」という一風変わった名前の企業が出店している。
「Kansha Group(感謝グループ)」は2002年から、日系ブラジル人が多く生活していることでも知られる群馬県を拠点に活動、ブラジルのさまざまな料理を移動販売している。
続きを読む

9月12日(金)からサンシャインシティで始まった「Festa do Brasil 2014」。
ワールドインポートマートビル4階のブラジルマーケットでは、ステージで連日イベントが繰り広げられるほか、ブラジル雑貨やラテンアメリカ関連の飲食店などがずらりと並ぶ。屋外スペースではシュハスコとビアガーデンも開店している(15日(月・祝)まで)。
続きを読む

9月12日(金)からサンシャインシティで始まった「Festa do Brasil 2014」。
ワールドインポートマートビル4階のブラジルマーケットでは、ステージで連日イベントが繰り広げられるほか、ブラジル雑貨やラテンアメリカ関連の飲食店などがずらりと並ぶ。屋外スペースではシュハスコとビアガーデンも開店している(15日(月・祝)まで)。
続きを読む

2014年のワールドカップブラジル大会の会期中、ミック・ジャガーが注目を集めていたが、大統領選が佳境となっている今、ブラジルでまたミック・ジャガーが話題になっている。
ブラジル人なら上の写真が何を意味しているか、一目でわかるだろう。
続きを読む

サッカーの試合で、人種差別の罵声を飛ばした姿がテレビに映し出された後、パトリシア・モレイラさん(23)の生活が脅かされている。
パトリシアさんは8月28日、リオ・グランデ・ド・スル州ポルト・アレグレのグレミオ・アリーナで開催されたブラジル杯のグレミオ対サントスの試合の最中、サントスの黒人キーパー、アラーニャに対し、「汚い匂いの猿」との叫び声に続き、客席の一部で差別語や猿の鳴きまねが繰り返された事件に関与したひとりだ。
続きを読む

リオデジャネイロ北部のモーホ・ダ・ミネイラで9月10日(水)に行われたスポンサーイベントにサッカーの王様ペレが出演。
8月28日のポルトアレグリでの、サントスのGKアラーニャに対する人種差別野次について言及したと、現地メディア(「グローボエスポルチ」9月10日づけ)が報じた。
続きを読む

9月12日(金)から開催されるサンシャインシティ「Festa do Brasil 2014」。
ワールドインポートマートビル4階のブラジルマーケットでは、ステージで連日イベントが繰り広げられるほか、ブラジル雑貨やラテンアメリカ関連の飲食店などがずらりと並ぶ。
続きを読む