ブラジリアで第17回ゲイパレード。テーマには統一選挙も影響

2014年 09月 9日
ブラジリア ゲイパレード

ブラジルの独立記念日でもあった9月7日(日)、首都ブラジリアでは、盛大なゲイパレードが開催された。現地メディア(「テーハ」同日づけなど)が伝えた。

第17回となるブラジリアのLGBTSプライド・パーレード(ゲイ・パレード)がエイショ・ホドヴィアーリオの南側道路で行われた。

続きを読む

サンパウロで、公共の場でのデモにおける覆面使用禁止、法令化へ。対して、法令化反対デモも

2014年 09月 7日
デモの覆面禁止デモ

9月4日(木)、サンパウロ市旧市街区にあるフーズベウ広場で、デモ行進における覆面禁止法案に抗議する抗議デモが行われた。

コンソラサォン教会がある同広場は、コンソラサォン通りの入口に位置しているが、デモ参加者がコンソラサォン通りに向かおうとすると、軍警察の機動隊が行進が通りに入らないようバリケードを組んで行方を阻止した。同日づけ「フォト・プブリコス」が伝えた。

続きを読む

シウヴァ候補のブラジル社会党、政策要綱で「大規模抗議デモ」が要求した国民の声に回答へ

2014年 08月 27日
マリーナ・シウヴァ

マリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)の大統領出馬で、決戦投票が避けられないとの見方が強まる中、熾烈な2位争いを展開しているマリーナ氏とアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党(社会民主党)・PSDB)の政策公約に注目が集まっている。(8月)23~25日付伯字紙が報じている。

続きを読む

サンパウロ州知事選候補がテレビ討論。ジェラウド・アウキミン現知事、他候補に治安問題で激しく挑まれる

2014年 08月 27日
ジェラウド・アウキミン知事

フォーリャ紙やSBT、UOLなどが(8月)25日、聖州知事候補たちによる討論会を開催した。

この討論会では治安問題に関し、パウロ・スカッフィ氏(民主社会党・PMDB)やアレッシャンドレ・パジーリャ氏(労働者党・PT)がジェラウド・アウキミン知事(民主社会党・PSDB)に激しく議論を持ちかける光景が見られた。26日付伯字紙が報じている。

続きを読む

不当逮捕されていた日系人大学職員、原野秀樹ファビオさん解放される。会見で「これからも戦いは続く」

2014年 08月 18日
ファビオさん解放デモ

「これからも戦いは続く」。

W杯反対デモ中に爆発物所持などの容疑で逮捕された日系四世の原野秀樹ファビオさん(27)は、サンパウロ大学職員組合(Sintusp)主催で(8月)13日に聖市セントロのUSP法学部で行われた記者会見で、そう強調した。

続きを読む

ワールドカップ大会中にも起きていた抗議デモ

2014年 07月 1日
ワールドカップ抗議デモ

ブラジルではデモは、さまざまな社会的階層、立場、職種、団体の人たちがさまざまな目的で行っており、目的も異なるものがいくつもある。

そして抗議集会や行進はワールドカップに関係なく、日常的に各地で行われている。だから起きているストやデモを十把一絡げで同列に語ることはできない。

続きを読む

パウリスタ大通りの通信会社支店が店舗に鉄柵

2014年 06月 30日
鉄柵をはりめぐらしたサンパウロの通信会社

ワールドカップブラジル大会が開催されているブラジルでは、ワールドカップだけが行われているわけではない。秋の大統領選挙に向けての選挙運動、大雨などの天災に対する救助や復興作業、各種デモなど、国内ではいろいろなことが併行しておこっている。

デモやストライキも、現在のところコンフェデレーションズ杯のときのような大規模デモこそ起きてはいないが、目的別の抗議運動はたびたび起こっている。そんな中、たびたび抗議運動の舞台となっているサンパウロ市内、パウリスタ大通りにある通信会社「Oi(オイ)」の支店が、店舗の入口の鉄柵を張り巡らせた。

続きを読む

日系人サンパウロ大学職員ファビオ・ヒデキ・ハラノ氏、抗議デモで拘束。不当逮捕の声高まる

2014年 06月 27日

6月23日(月)にサンパウロのパウリスタ大通りで行われたワールドカップ抗議デモの中で、英語教授のハファエウ・マルキスさん(通称“教授”)と、サンパウロ大学職員のファビオ・ヒデキ・ハラノさん(通称“ジャポネース”)が逮捕された一件で、不当逮捕の声が高まっている。

続きを読む