老婆のシリコンマスクと女装で脱獄を試みた囚人、怪しい仕草で変装を見破られる
2015年 10月 28日
10月25日(日)、ブラジル、ゴイアス州の刑務所からひとりの囚人が奇妙な方法で脱走を試みたが失敗、再逮捕されたと現地メディア「G1」(26日づけ)が伝えている。
脱獄を試みたのは44歳の男性囚人。女装をした上に老女のシリコン製マスクをかぶり、刑務所への面会者に紛れて刑務所の外に出ようとしたが、刑務所職員に見破られて脱獄は失敗に終わった。
続きを読む10月25日(日)、ブラジル、ゴイアス州の刑務所からひとりの囚人が奇妙な方法で脱走を試みたが失敗、再逮捕されたと現地メディア「G1」(26日づけ)が伝えている。
脱獄を試みたのは44歳の男性囚人。女装をした上に老女のシリコン製マスクをかぶり、刑務所への面会者に紛れて刑務所の外に出ようとしたが、刑務所職員に見破られて脱獄は失敗に終わった。
続きを読む10月24日(土)、リオデジャネイロ市の南部(ゾナスウ)にあるラランジェイラス地区で、人気シンガーソングライターのマリア・ガドゥと、同行していたミュージシャン3名が強盗に襲われた。「グローボ・ニュース」が伝えたほか、「G1」、「ヴェージャ」(10月25日づけ)などが報じている。
続きを読むTVグローボが8月28日、ニュース番組「ボンジーア・ブラジル」で報じたところによると、サンパウロ市中央部でクラコランヂア(クラック天国)が再び息を吹き返し、拡大中だという。
クラコランヂア(クラック天国)とは路上に作られる薬物常習者の巣窟。薬物常習者と密売人が一帯を占拠して、ビニールの簡易テントやバラック小屋などでファヴェリーニャ(小さなファヴェーラ)が作られることが多い。
続きを読むグローボ系ニュースサイト「G1」が8月21日付で報じたところによると、ミナス・ジェライス州サゥン・ロウレンソ市で500以上の動物のしっぽが路上に捨てられているのが見つかったという。
グローボ系現地テレビ局EPTVのインタビューに応じた獣医師たちによると、しっぽは犬と猫のものだという。
続きを読むブラジルの調査統計の専門機関イボッピ・インテリジェンシアが、今年の7月16日~22日に142市町村の2002人を対象に行ったリサーチ「社会信頼指数」を発表した。
ブラジル社会の中で「信頼」されているものは何か、そしてその信頼度がどのくらいかを知る目安となる指数だ。果たしてブラジル人に最も「信頼」されているものとは? 少なくとも「政府」ではなさそうだけど…!?
続きを読むグローボ系ニュースサイト「G1」が6月27日付で伝えたところによると、6月26日(金)から27日(土)にかけて、ブラジルの各州で、合計14トン以上のマリファナが押収されたという。
薬物押収の現場となったのはサンパウロ州、リオ・デ・ジャネイロ州、ミナス・ジェライス州、マット・グロッソ・ド・スウ州、パラナー州そしてマラニョン州だ。
続きを読むブラジル経済の悪化、政治の混乱に伴って、日に日にブラジルでの事業リスクが高まっており、進出日本企業は、リスクマネジメントをしっかりと行う必要に迫られている。
ブラジルの経済悪化に伴い、失業者も増加し、治安が徐々に悪くなっている。サンパウロ州保安局は5月25日、1-4月の積荷強盗件数がサンパウロ市で前年比17.7%増の1941件、サンパウロ州が同9.2%増の3133件であったと発表した。
続きを読む東京都葛飾区で2001年6月4日未明、日系人の男二人が暴力団員に雇われ、無職の川上芳考さん(当時33)を、自宅に押し入り拳銃で射殺し、妻に重傷を負わせたとされる事件の被告人尋問が5月25日午後2時半頃、サンパウロ市のバーハ・フンダ刑事裁判所で行われた。
続きを読む