モニカ誘拐される! 後にグアルーリョスの林で無事保護。

2013年 11月 17日
モニカパレード

今年、2013年はマウリシオ・ヂ・ソウザの代表作「モニカと仲間たち」のモニカ、生誕50周年。これを記念して、サンパウロで「モニカ・パレード」が開催されている。

モニカ・パレードは、いわば“カウパレード”のモニカ版。モニカの形をした高さ約1m60cmのグラスファイバー製の人形を、さまざまなアーティストやチームが自由にペインティング。サンパウロの街の35か所で展示されている。展示は12月8日まで。

続きを読む

コリンチャンスの名将チチ監督、契約更新されず!!

2013年 11月 17日
チチ監督

今週15日、トレーニングセンターで行われた記者会見で、コリンチャンスの会長マリオ・ゴビはチチ監督の契約を更新しない事を正式に発表したと「エスタダォン」(電子版)が伝えた。

現監督は約3年間チームを指揮し、今年の12月31日で契約が満了となる。

続きを読む

サンパウロファッションウィーク2014秋冬コレクション「João Pimenta」

2013年 11月 17日
ジョアンピメンタ

メンズブランド、ジョアン・ピメンタのテーマは、ブラジル南部へのイタリアからの移民。きれいなテーラードにコート、特に袖のないかっちりとしたポンチョなどが目立ちました。中でも気になったのは、麻のように見える生絹のスーツ。着こなせたら相当かっこいいです。

続きを読む

サンパウロファッションウィーク2014秋冬コレクション「Ellus」

2013年 11月 17日
elus1

今期エルスが会場に選んだのは、1911年にこけら落としが行われた、歴史あるサンパウロ市立劇場。イタリアのスカラ座を参考にしたという美しい会場内を、男性合唱団Prismaのコーラスをバックに、モダンなモデルたちが闊歩しました。

エルスのインスピレーションとなったのは、マウンテンスポーツや木こりの服装、それに日本の侍と日本人が好きな生デニムだそうです。

続きを読む

サンパウロファッションウィーク2014秋冬コレクション「Forum」

2013年 11月 17日
forum1

春夏コレクションでは、トロピカルな気候やボサノバをテーマにしたフォーラム。南アメリカのトップモデル、Candice Swanepoel キャンディス・スワンポールが、幕を開けた今回のウィンターコレクションは、リオとは対照的なサンパウロにインスピレーションを求めたそうです。

続きを読む

サンパウロファッションウィーク2014秋冬コレクション「Animale(アニマーリ)」

2013年 11月 17日
アニマレ1

SPFW2014ウィンターコレクションは、恒例の「Animale(アニマーリ)」が幕を開けました。

「Mistica Celta(ケルト系神秘)」をテーマにした今コレクション。デザイナー、Priscilla Darolt プリシラ・ダローチは、イングランド&スコットランドの文化や伝統からインスピレーションを得たそうです。キルトやタータン・チェック、ゴシックやパンクといった分かりやすいアイテムは、気付かないほど洗練した形で取り入れられ、モダンな女性にふさわしい、アニマーリらしい仕上がりでした。

続きを読む