砂糖不使用、アマフル・スイーツのレアチーズケーキやパフェが登場

2017年 11月 18日
アマフル・スイーツ

11月17日(金)、新宿マルイ本館5Fにオープンした「フルッタフルッタ アサイーカフェ 新宿マルイ本館店」では、アマゾン・フルーツのスイーツ=アマフル・スイーツや、ベーカリーを展開している。

アサイーカフェに新たにラインナップされるアマフル・スイーツに使われるのは色とりどりのアマゾン・フルーツ。アサイーをはじめピタヤ、カカオなどスーパーフードとしてもおなじみのフルーツから、タペレバやクプアスといったアマゾンならではの個性豊かな産品が使われている。

続きを読む

注目の”ジャパニーズ・スーパーフード”紫いもとアサイーのマリアージュ! 日伯のスーパーフードを使ったベイクドケーキ発売

2017年 11月 16日
アサイー&紫いも

11月17日(金)、新宿マルイ本館5Fにオープンする「フルッタフルッタ アサイーカフェ 新宿マルイ本館店」では、同カフェにとって新展開となるアマゾンフルーツのスイーツ=アマフル・スイーツや、ベーカリーを展開する。

新たにラインナップされるアマフル・スイーツに使われるのは色とりどりのアマゾン・フルーツ。アサイーをはじめピタヤ、カカオなどスーパーフードとしてもおなじみのフルーツから、タペレバやクプアスといったアマゾンならではの個性豊かな産品が使われている。

続きを読む

11月4日(土)オープン、「PARCO_ya」にもアマゾンからの贈りもの

2017年 11月 3日
上野 PARCO_ya

11月4日(土)、上野御徒町エリアの新しいランドマークとなる複合商業施設「上野フロンティアタワー」がオープンする。これに伴い隣接する上野松坂屋上野店本館も一部リニューアルされる。

上野フロンティアタワー(台東区上野三丁目24-6、建築主は大丸松坂屋百貨店)は地上23階、地下2階、塔屋1階からなる施設で、敷地面積は駐車場ビルを含め約5800㎡となる。このうち商業施設部分は地下1階から地上10階までで、12階から22階はオフィスフロアとなる。

続きを読む

ブラジルで空前のIPO(新規上場)ブーム

2017年 10月 22日
バーガーキング ブラジル

今年の夏以降、サンパウロ証券取引所の株価指数、ボベスパ指数が史上最高値を更新するなど、ブラジル株式市場の活況が具体的な数字で伝わってくるようになった。

その活況は、今年に入って証券取引所に新規上場(以下「IPO」)を申請する企業数にも裏付けられている。

続きを読む

11月、新宿にアサイーカフェ2号店がオープン

2017年 10月 21日
アサイーカフェ 新宿

フルッタフルッタが、アマゾンフルーツの専門店「フルッタフルッタ アサイー・カフェ」を11月17日(金)、新宿マルイ本館にオープンする。同店は、渋谷ヒカリエに続く2号店となる。

新宿マルイ本館では今秋より、5階フロアを「美と健康」をテーマにリニューアルすることから、「おいし美と健康をアマゾンから」をコンセプトに掲げるフルッタフルッタ アサイーカフェの設置が決まったという。

続きを読む

ブラジル発のエシカルファッションが、期間限定のポップアップショップに登場

2017年 09月 17日
EscamaStudio ブラジル

9月18日(祝)よりエシカルファッションのセレクトショップ「シナリービヨンド」が奥渋谷で開催するポップアップショップで、ブラジル産の素材を使ったエシカルファッションが紹介されます。

ポップアップショップを展開するのは、エシカルファッションの選択肢を提案するコンセプトショップ「A Scenery Beyond..(シナリービヨンド)」。普段はオンラインショップとして運営されている同店のアイテムを、実際に手に取ってみることができるそうです。

続きを読む

アマゾン気分のハロウィンはいかが!?

2017年 09月 14日
アサイー ハロウィン

アマゾンフルーツの専門店「フルッタフルッタ アサイーカフェ 渋谷ヒカリエShinQs店」(東京都渋谷区2-21-1渋谷ヒカリエ ShinQs B3F内)は9月15日(金)より、アマゾンフルーツの美味しさと彩りを生かしたハロウィン・メニューを期間限定で発売する。

続きを読む

沖縄にブラジル家庭料理レストラン「LiLi」が誕生

2017年 09月 4日
ぃぃ 沖縄料理 レストラン

沖縄とブラジルは戦前からとても強い絆で結ばれている。初の公式移民船、笠戸丸でブラジルへ移住した日本人も、約4割の人が沖縄の出身だった。

沖縄県文化観光スポーツ部交流推進課が公表している2010年度推計値によると、「海外に在住する沖縄県系人」の人口が最も多いのがブラジルで、その数は約18万7000人。「海外の日系人社会に占める沖縄県系人数の割合」でも、1,868,736人中186,873人と、1割が沖縄県系人となっている。

続きを読む