リオ発ファッションブランド「オスクレン」、旗艦店を「GINZA SIX」にオープン

2017年 04月 16日
オスクレン ギンザシックス

ブラジル、リオデジャネイロを代表するファッションブランドのひとつ「OSKLEN(オスクレン)」の旗艦店となるOSKLEN銀座店が、4月20日(木)、「GINZA SIX(ギンザシックス)」にオープンする。

「GINZA SIX」は、銀座六丁目の中央通りに面したにあった松坂屋銀座店の跡地と、隣接する2街区を合わせて新たに作り上げた約9,080㎡の敷地に誕生した銀座エリア最大の商業施設。階数は地下6階、地上13階で、延べ床面積は約148,700㎡となる。

続きを読む

ブラジルにおける、女性起業家と男性起業家の大きな違いとは

2017年 03月 12日
女性 人権 ブラジル

国際女性デーの3月8日、世界各地で女性にちなんだイベントが行われた。アメリカ合衆国の女性によるトランプ大統領に対する抗議デモのニュースも記憶に新しいが、ブラジルでは女性の社会的活動に関する興味深い調査結果が発表された。

TVグローボは国際女性デーに先立って、3月5日、経済情報番組「ペケーナス・エンプレーザス・イ・グランヂス・ネゴーシオス」でブラジル人女性起業家たちの活動とその特徴を伝えている。

続きを読む

サプライズの嵐!? 2017年のサウゲイロ

2017年 03月 1日
工藤めぐみ リオ カーニバル

無事に2017年、リオのカーニバルにて、サウゲイロのパシスタとしての役割を果たし終えました。

去年(2016年)のカーニバルの後、リオ・オリンピックの開会式と閉会式に出場するためリオに長く滞在していたので、今年はビザの都合でリオに滞在して練習や準備の期間が短く、さすがにパシスタとしての出場は厳しいかもと、凄く悩んでいました。

続きを読む

「あわや暴動!? 」を、時事&自虐ネタで解決したコリンチャンス

2017年 02月 24日
コリンチャンス対パウメイラス

ブラジル・サンパウロ州ナンバーワンのサッカークラブを決めるサンパウロ州選手権の第5節。南米で最大級とされるダービーマッチの内のひとつ、コリンチャンス対パウメイラスの試合が、ブラジル現地時間で2月22日(水)に行われた。

勝負は、コリンチャンスが後半42分のジョー選手のゴールで試合を制した。

続きを読む

大西洋岸森林の自然に触れられるエコロジーパーク

2017年 02月 21日
ファミリア・リマ エコロジーパーク

リオグランデ・ド・スール(リオグランジドスウ)州の人々に人気の高い、遊びと憩いのスポットとして知られているのがこちら、ファミリア・リマ エコロジーパークです。ポルトアレグレ(ポルトアレグリ)市から車で1時間ほどのところにあります。

敷地内に5つの滝があるファミリア・リマ エコロジーパークは、大西洋岸森林の大自然を満喫することができる場所。パークの中ではブルーの光沢の蝶々や、鮮やかな羽の色をした小鳥たちが舞っています。

続きを読む

カーニバルシーズン。ポルトアレグリも街はブロッコで大賑わい

2017年 02月 8日
ブロッコ・ダ・ラージェ

カーニバルの開催が近づいて来ました。この時期にブラジルの各地の街を盛り上げるのがブロッコの役目です。ブロッコの多くは市民団体で、思い思いの衣装や楽器を持って路上に繰り出します。

ブロッコ・ダ・ラージェは、ポルトアレグレ(ポルトアレグリ)市のアーチストたちが中心になって出来た集団。市民と一緒になってカーニバルを盛り上げる活動をしています。

続きを読む

世界約8割の旅行者が宿泊先で「自宅のような快適さ」を重要視

2017年 01月 25日
旅行の満足度 ブラジル人

世界最大のオンライン宿泊予約サイトBooking.com (ブッキング・ドットコム)の日本法人ブッキング・ドットコム・ジャパンが1月25日(水)、休暇をハッピーに過ごす秘訣に関して世界各地のアンケート結果を発表した。

調査期間は2016年9月9から10月4日までで、対象国は、日本、イギリス、ドイツ、フランス、オランダ、イタリア、スペイン、クロアチア、ロシア、アメリカ、カナダ、ブラジル、中国、インド、タイ、オーストラリア、ニュージーランドの17ヶ国。

続きを読む

ブラジルで、逆さまに建てられた家が町の観光名所に!?

2017年 01月 24日
さかさまの家 ブラジル

家は国・地域を問わず、家族が集う大切な場所。家へのこだわりは日本に劣らずブラジルでも非常に強い。日本でも個性的なデザイナーズハウスが定着しつつあるが、ブラジルに登場した「クリエイティブな家」が注目を集めている。

TVグローボ系列局のエスピリトサント州の地元局TVガゼッタが1月21日づけで伝えたところによると、同州北部サン・マテウス市の隠居した大工が、屋根が下向きの逆さまの家を建て、話題を呼んでいるという。

続きを読む