優しいショップ店員が示した“助け合いの心”に賞賛の声

2015年 06月 22日
店員の行動、SNSで賞賛される

あるブラジル人店員のとった行動が、SNS上で話題になっている。心温まるエピソードとして、現地メディア「G1」(6月2日づけ)などでも取り上げられている。

それは5月最終週の日曜日、ミナス・ジェライス州トリアングロミネイロにあるウベルランジア・ショッピングモールを訪れた音楽教師のチアゴ・フェヘイラさんが目撃した出来事だった。

続きを読む

神様はブラジル人!?

2015年 06月 21日
神様はブラジル人

前回に続いて、“ブラジル人気質”を実感したお話です。

買物をして、お釣りが5センターボ未満だったときのこと。センターボとはブラジルの通貨レアルのひとつ下の単位で、100センターボが1レアル。近年は1レアルがだいたい40円から50円で推移していますから、1センターボは0.4〜0.5円です。

続きを読む

2015年流行の予感! 街で着る水着スタイル

2015年 06月 19日
街で着る水着

例年より暑いと予測される今年の日本の夏、新しいファッションスタイルが注目されそうだ。

それは...太陽の国ブラジルの、おしゃれな女性たちがボトムやスカートに水着を合わせる、“街で着る水着スタイル”。日本でも新たな夏の定番として期待されはじめているこのスタイルは、街にファッションの革命を起こすかもしれない!?

続きを読む

サンパウロ地下鉄の駅で「忘れもの展」開催。コスプレ下着や入れ歯…こんなモノも!?

2015年 06月 15日
地下鉄忘れ物展

TVグローボが6月12日、番組「ジョルナウ・ナシオナウ」で伝えたところによると、サンパウロ市の地下鉄の駅で一風変わった展示が注目を集めているという。

その名も、「忘れもの展」。名前の通り、地下鉄の駅や車内に置かれた忘れ物を並べて展示したものだ。

続きを読む

ブラジル人キャラ…出身州や市でお人柄が違うようで

2015年 06月 14日
ジウマ大統領

みなさんにとって、ブラジルのお国柄、お人柄のイメージは何ですか?

フレンドリー、陽気、おおらか、ポジティブ、おおざっぱ、時間にルーズ、ぐらいを思い浮かべて、私は約5年前、赴任した気がします。良かれ悪しかれ、おおよそは想像どおりで、生活や旅のちょっとしたところでブラジル人の気質を感じました。

続きを読む

ヘシーフィでもフェスタジュニーナ開幕

2015年 06月 13日
サンジョアン

13日にサントアントニオ、24日にサンジョアン、29日にサンペドロと、3人の聖人のお祭りが集まっている6月、ブラジル各地では6月祭(フェスタジュニーナ)が行われる。

一番大きく祝われるサンジョアンにちなんでサンジョアン祭ともよばれるフェスタジュニーナは、特にブラジル北東部では盛大に行われることで知られる。

続きを読む

ブラジル人旅行者が、旅行中にイラっとすることとは!?

2015年 06月 10日
ブラジル人旅行者

旅行検索エンジン「カヤッキ」が、ブラジル、ドイツ、オーストリア、スペイン、フランス、イタリア、ポーランド、ロシア、スイスの9ヶ国、4,010人の旅行者を対象に苦情を調査、その結果を発表した。

調査結果によって空の旅で多くのブラジル人旅行者が、機内でよく見かける乗客たちのある行動に苛立っていることがわかった。現地メディア「G1」が伝えている。

続きを読む