ET、カルナヴァウ仮装衣裳コンテストで優勝
2015年 02月 9日
カルナヴァウ本祭まで1週間。ブラジル各地ではカルナヴァウにまつわるさまざまなイベントが開催されている。2月5日(水)の夜、ペルナンブッコ州へシーフィ市では同市の主催でカルナヴァウ仮装衣裳コンテストが開催された。
シボレーホールの舞台では14着の候補が紹介された。そのうち6着はオリジナリティ部門、8着は豪華部門での出場だった。ヘシーフィ市政府が広報した。
続きを読むカルナヴァウ本祭まで1週間。ブラジル各地ではカルナヴァウにまつわるさまざまなイベントが開催されている。2月5日(水)の夜、ペルナンブッコ州へシーフィ市では同市の主催でカルナヴァウ仮装衣裳コンテストが開催された。
シボレーホールの舞台では14着の候補が紹介された。そのうち6着はオリジナリティ部門、8着は豪華部門での出場だった。ヘシーフィ市政府が広報した。
続きを読む先日、ウンバンダと呼ばれる宗教儀式の会合に親戚に誘われて行ってまいりました。
ウンバンダとは、奴隷としてアフリカから連れてこられた黒人たちが持ち込んだ宗教と、ブラジルの原住民(インディオ)の思想、心霊主義などを反映した宗教だといわれているそうです。
続きを読む2月14日(土)からはじまるカルナヴァウのパレード(ジスフィーリ)に向けて、ブラジル各地では各団体(エスコーラ・ジ・サンバ)の準備が本格化している。
リオデジャネイロ市やサンパウロ市をはじめ、サンボードロモとよばれる専用会場でカルナヴァウのパレードが行われる大都市では年明けと共に、エンサイオ・テクニコと呼ばれる予行演習が本格的に行われている。
続きを読む今年もブラジル各地でカーニバルが開催されます。
グローボインターナショナル(スカイパーフェクTV、514チャンネル)では、今年もサンパウロおよびリオデジャネイロのカーニバル(グルーポ・エスペシアウ)を、ほぼリアルタイムで放映予定。
会場へは遠くてなかなか行けないけど、本場のカーニバルをリアルタイムで観たい! という方はお楽しみに!
続きを読む1月15日(木)、バイーア州サルヴァドール市のボンフィン教会で、階段のお清め式(ラヴァージェン・ダス・エスカルダス・ド・ボンフィン)が行われた。ブラジル政府が「ポータウ・ブラジル」を通じて広報した。
この行事は、毎年1月の第二木曜に、カンドンブレの信者たちが、ほうきと香りをつけた水で同教会の階段を洗い清める儀式。1773年から続いている。
続きを読むブラジルの日曜日って、ほとんどのお店もシャッターが閉まってたりで、まるでゴースト・タウン化しますが、しかし昨日(1月18日)、ポルトアレグレ市の日曜日はとても賑やかでした。
賑わせてたのは、ブロッコ・ダ・ラジェというサンバ・グループ。カーニバルに向け街も盛り上がってきましたね、楽しいです。
続きを読む首都ブラジリアがある連邦直轄区。地元の各エスコーラ・ジ・サンバ(サンバの団体)が利用している倉庫には、カーニバルのパレードのために準備された衣裳が積み重ねられている。
しかし今年、これらの衣裳は、使われることがないかもしれない…。
1月7日(水)に連邦直轄区政府が資金不足を理由にカーニバルのパレードの中止を公表したとき、会場となるストリートを除き、カーニバルの準備はほぼ整っていた。
続きを読む毎年、大晦日は必ずやって来る。そしていろいろな国で、運命、恋愛、金銭面などが好転することを願い、伝統に従った願掛けをする。
ブラジルにもまた、良いエネルギーや変化が起きることを信じ、多くの人々が大晦日に願掛けを行う習慣がある。
ブラジルのサイト「oba oba.com」が12月2日づけで、大晦日に行うブラジルの伝統的な9つの願掛けを紹介している。以下、9つのおまじないを見てみよう(次ページへつづく)。
続きを読む