本日限定! トゥッカーノ秋葉原2号店2周年記念半額キャンペーン開催

2015年 07月 29日
トゥッカーノ

本場ブラジルスタイルでカジュアルにがっつりお肉を楽しめる「Tucano’s Grill秋葉原2号店」。

同店は本日7月29日で2周年を迎えるにあたり、人気のガレット(鶏)、ポーク、牛ランプの3種の盛り合わせのメガプレート 、または旨みメガプレートを半額で提供する「メガハン」キャンペーンを、同日のみ限定で開催する。

続きを読む

「オスカー・ニーマイヤー展 ブラジルの世界遺産をつくった男」開催中

2015年 07月 26日
ニーマイヤー展

東京都現代美術館(MOT)では、7月18日(土)から、ブラジルを代表する建築家オスカー・ニーマイヤーの回顧展「オスカー・ニーマイヤー展 ブラジルの世界遺産をつくった男」を開催中だ。

同美術館にとって「オスカー・ニーマイヤー展 ブラジルの世界遺産をつくった男」は、2008年に開催された「ネオ・トロピカリア ブラジルの創造力」以来の、ブラジル文化を紹介する大規模な展覧会だ。

続きを読む

リオのパーカッション軍団モノブロコ、9月に精鋭13名で来日

2015年 07月 19日
モノブロコ

リオデジャネイロのカルナヴァウ(カーニバル)といえば、サンバパレード専用会場で行われる“リオのカーニバル”が有名だ。しかしこの時期、リオでは街の中を“ブロコ”とよばれる、楽隊やダンサーなどで構成された集団が、サンバからマーチまで思い思いの音楽を奏でながら行進する。

続きを読む

リオの打楽器集団モノブロコが、池袋ブラジル・ストリート・カーニバル参加者オーディションを開催

2015年 07月 19日
モノブロコ

2015年のカーニバル時期、路上に約50万人の観衆を集め、観客数ランキングで2位だったカーニバルの路上演奏集団モノブロコが9月に来日する。

モノブロコは9月13日(日)、池袋のサンシャインシティで開催される「フェスタ・ド・ブラジル」の一環として開催される池袋ブラジル・ストリート・カーニバルに参加。同カーニバルでのモノブロコの行進への、参加者のオーディションを兼ねた「エンサイオ・ジェラウ」が、9月4日(金)に開催される。

続きを読む

塩味ガッツリの肉。今年も出店、「シュラスコ・ガウーショ」

2015年 07月 19日
シュラスコ・ガウーショ

代々木公園で今日、7月19日(日)まで開催される第10回ブラジルフェスティバル(主催:在日ブラジル商業会議所)では、国内外のアーティストたちがブラジル音楽やダンス、武術などを披露したり、50以上の屋台でブラジル関連グッズ、食材が販売されるほか、ブラジル料理が提供されている。

続きを読む

フェスならではのエンタメ牛串!  “1本で6つの部位が一度に楽しめる牛串焼き”がブラジルフェスティバルで話題

2015年 07月 19日
アミーゴス

代々木公園で今日、7月19日(日)まで開催される第10回ブラジルフェスティバル(主催:在日ブラジル商業会議所)では、国内外のアーティストたちがブラジル音楽やダンス、武術などを披露したり、50以上の屋台でブラジル関連グッズ、食材が販売されるほか、ブラジル料理が提供されている。

続きを読む

7月18日(土)夜、サンパウロのDJ、トラックメイカー、DJマコがプレイ。代々木、五反田のフェスティバルのアフターは渋谷へ!

2015年 07月 18日
DJマコ

代々木公園で「第10回ブラジルフェスティバル」、五反田駅前で「五反田オーシャン祭」が開催され、東京都現代美術館では「オスカー・ニーマイヤー展 ブラジルの世界遺産をつくった男」がスタートする7月18日(土)。

“ブラジル祭”ともいえるこの日の夜を、サンパウロから来日中のDJマコ(MAKÔ)がグルーヴィなブラジル音楽で彩ってくれる!

続きを読む

7月18日(土)、五反田でもフェス! 「五反田ブラジル祭」改め「五反田オーシャン祭」

2015年 07月 17日
五反田オーシャン祭2015

代々木公園で第10回ブラジルフェスティバルが開催される明日、7月18日(土)、五反田でもブラジル文化紹介をフィーチュアしたイベントが開催される。

昨年(2014年)に第1回が開催された「五反田ブラジル祭」が、参加国を拡げて「五反田オーシャン祭2015」として開催される。会場は昨年と同じ、五反田駅東口。会場スペースは2014年より拡張されるという。

続きを読む