アサヒ飲料、ABインベブグループとの子会社買収合意を発表

2016年 04月 25日
アサヒビール

ブラジル現地紙「オ・グローボ」が4月19日づけで報じたところによると、アサヒ飲料グループ(以下「アサヒ」)による、ABインベブグループ(以下「ABインベブ」)の子会社となる予定の2社に関する買収について合意が成立したという。

買収の対象となるのは現在SABミラー傘下のペローニ(イタリア)とグロールシュ(オランダ)。SABミラーはABインベブの傘下に入ることですでに合意が成立している。

続きを読む

ラタン(Latam)航空、メキシコLCCとのコードシェア開始

2016年 04月 23日
tam 航空

レアル安の影響を受けて経営面で苦戦するブラジルの航空業界。しかしそんな中でも、採算性向上、新顧客獲得に向けた様々な取り組みが試みられている。

不採算路線の廃止、機内サービスの一部カットなどに加え、他社とのコードシェア便の増加も、その取り組みの一部とみられる。

続きを読む

景気後退のブラジルでも売り上げ増。2016年第1四半期の小売業を牽引したのは…

2016年 04月 19日
カヘフール カルフール

政治の混乱で、国民生活の先行きが少し見えにくくなっているブラジルだが、2016年第1四半期の経済状況を示すデータが出始めた。

グローボ系ニュースサイト「G1」等現地メディアが4月15日づけで伝えたところによると、景気後退の中で売り上げを伸ばした大手小売りチェーンがあったという。

続きを読む

ブラジル、ジウマ大統領の弾劾審議、上院へ

2016年 04月 18日
弾劾審議

4月17日(日)、ブラジルの下院議会はジウマ・ルセフ大統領の弾劾審議を行い、弾劾審議を上院へ送る決議を行った。現地メディア「G1」が伝えている。

23時8分にブルーノ・アラウージョ議員(PSDM/PE)の投票で賛成票は342票となり、弾劾審議を上院に送るのに必要な票が投じられた。23時25分の時点で賛成が354票、反対が130票となった。

続きを読む

ブラジルのオーガニック食品生産者、2年間で倍増

2016年 04月 18日
オーガニック市場 ブラジル

不況・政局不安の中であっても、楽しむことへの貪欲さを失わないのがブラジル人。いいもの・おいしいものを食べたい、という気持ちは、生産者を取り巻く環境も徐々に変えつつあるようだ。

TVグローボの番組「グローボ・ヘポルテル(レポーター)」が4月15日づけで伝えたところによると、2014年から現在(2016年4月)までの2年間で、オーガニック食材の生産者が約2倍に増えたという。

続きを読む

大統領の弾劾審議中のブラジルで、「井上創太(「ガリガリ君」の赤城乳業社長)を大統領に」!?

2016年 04月 12日
ガリガリ君 謝罪 ブラジル

赤城乳業が、主力商品であるアイスキャンディーの「ガリガリ君」の値上げに際し、代表取締役会長をはじめ社員が並んで頭をさげて謝罪した広告が、ブラジルでも話題になっている。

グローボ系列の現地メディア「G1」(4月7日づけ)は、同社が25年ぶりに値上げをするにあたり、井上創太伸社長など重役や社員たちが消費者に対して謝罪する動画を製作、公開したことを報じた。

続きを読む