人気バンド「パット・フー」、高井フェルナンダ独占インタビュー(「ニッケイ新聞」)。家族の秘密を語る(下)
2015年 04月 24日「本が大好きなので、フェルナンド・モライスの『汚れた心』(Coracoes Sujos)を読んでいたら、曽祖父と祖父の名前をリストに見つけて、それは驚いた。だって、家族は誰もそんなこと教えてくれなかったから」。フェルナンダさんは、二人が臣道連盟のメンバーと知った時の驚きをそう振り返る。
「曽祖父は182センチと背が高く、すごく生真面目な人だった。おじは、祖父がアンシエッタ島で書いていた日記を保管しているけど、絶対人に見せようとしないし、誰もそのことについては話してくれない。思想の自由はとても大事だけど、まさか日本は負けちゃいないと思っていたなんて」と今も信じられないといった様子で語る。
取材後、『O Processo da Shindo Remmei』(エルクラノ・ネーヴェス、1960年、272頁)で政治社会警察の調書を確認したところ、利三郎さんと利太さんの名前が確認できた。共にルセリア在住で、利三郎さんが「日本は戦争に勝った」と信じ、「日本人はみな保守的であるべき」と考えていたことがわずか4行記されている。息子の利太さんにいたっては「父と同じ」と書かれているのみ。
その時の経験が、利太さんをしてポルトガル語のみで孫と接するような気持ちにさせ、家族の中で曽祖父が臣連メンバーだったことを秘密にさせる雰囲気を生んだようだが、詳細は謎のままだ。
フェルナンダさんは、自身が生まれる前の高井家の古写真も、「説明書きは読めないけど」と大切に保管している。いつか家族の秘話が紐解ける日を待ちつつ。
自身の中の日本的な部分について尋ねると、「まわり皆が私のことを『ブラジル人というより日本人だ』っていう。時間も守るし、『やる』と言ったらやるし、真面目だから」と少し誇らしげに答える。
弟のハファエウさんは東京大学大学院を卒業し、その後4年間、富士通で働いた。「東大留学が決まった時、祖父母はとても喜んだ」という。日本語が達者で、今はクリチーバの日産に勤務する。
弟が滞日していた2005年に初めて日本を訪れた。「すごく良かった」と語る一方で、「日系人なのに日本語が話せなくて恥ずかしかった。小さい頃に日本語を勉強しておけばよかった」との後悔も感じた。「日本語を学ぶ」と決意して帰伯すると、すぐに地元の文協の日語講座を受講。今もインターネット上の教材を使って学習を続けている(次ページへつづく)。
(文/児島阿佐美、写真・記事提供/ニッケイ新聞)