2015年 10月 12日 07:00
出張でレシフェ(ヘシーフィ)に行った時、ランチタイムに「ファーヴァ(Fava)を食べよう」ということになりました。
会社があるリオマールというショッピングセンターの近くにファーヴァの専門店があるということで、ブラジル人5人と一緒に行ってきました。
ファーヴァを食べようといわれても聞いたことがない名前だったので、どんな料理か教えてもらいました。すると、ブラジル人の一人が「大きい豆のフェイジョアーダみたいなもんだ」ということを教えてくれました。
連れられて行ってみると、そこは以前にも一度、MBAクラスの忘年会で来たことがあったレストランでした。可愛らしいイモのようにみえるマスコットが目印のレストランです。
「ああ、このレストラン知ってる。イモのマスコットがあるレストランだね」というと、それを聞いた同僚が「いや、これがファーヴァなんだよ」と教えてくれました。後で、辞書を調べて分かったのですが、ファーヴァとはソラマメのことだったのです。
注文したファーヴァの料理が出てきました。石焼鍋の中の料理はまだグツグツ音を立てて見るからに美味しそうです。豚の角煮(シャルキ)がトロトロでとても柔らかいです。
フェイジョアーダに比べると、豆一粒の大きさがケタ違い。左上にある通常の豆と比べると違いが分かりやすいです。
フェイジョアーダに比べると、豆が大きい分、豆の味がしっかり味わえる濃厚な料理でした。味付けも肉の量もヘヴィーなので、食後は若干胃がもたれて午後の仕事に支障が出そうな感じです。美味いことには間違いありません。
(写真・文/唐木真吾)
■関連記事
・今更ですが、開高健『オーパ!』をむさぼり読んでしまいました
・クプアスが手軽にコンビニで味わえる! チアシード入りドリンクにアサイー、クプアス、ピタヤのフレイバーが登場
・カシューナッツやココナッツのナッツミルクを使った”デイリーフリー・アイス”、日本で発売に
・オメガ3、オメガ6、オメガ9も摂取できる。フルッタフルッタから「デイリーフリーシリーズ」~「オメガミルク オリジナル」と「オメガミルク 無糖」が発売
・運動せずに上向きヒップをゲットできる!? 奇跡のビキニ、ブラジルで発売