カテゴリ : エンターテインメント
2019年 05月 28日 08:21

ワールドワイドで活躍する(出身はサンパウロ州プレジデンチ・プルデンチ)シンガー・ソングライター、アナ・カランが6月に来日して、コットンクラブで公園を行う。
音楽一家に生まれ育ったアナは、ジングルの録音に参加するなど10代のころから音楽に関わるようになり、1982年ころから本格的にプロフェッショナルの音楽家として活動するようになった。
レコードデビューは1987年の「アナ・カラン」(CID/FAMA)。自作曲のほかイヴァン・リンス、ジャヴァン、ベト・ゲヂスの曲、アリ・バホーゾのカヴァーなどが収録された本作はMPBの隠れ名盤として名高い。
キューバ出身のサックス奏者パキート・デリヴェラから招待を受けフィンランドのジャズ・フェスティバルやニューヨークのカーネギーホールに出演したことを契機に、活動の場を世界へと広げた。
89年にアメリカ合衆国のチェスキー・レコードから「リオ・アフター・ダーク」で世界デビューを果たし、同レーベルから2004年までに7枚、96年には英国のマーキュリーからブルーイのプロデュースで「サンフラワー・タイム」を発表した。チェスキー時代には「ボサノヴァ」、「ブルーボッサ」などボサノヴァ作品も発表している。
現在はクリスチャン・ミュージック(ゴスペル)の場で活動を続けており、2016年の「ナォン・アンド・ソー」以降はクリスチャン・ミュージック作品を発表している。
今回の来日はソロ公演となるので、たっぷりとアナの魅力を堪能できそうだ。
公演は6月16日(日)、17日(月)で1日ワンステージ。開場17時、開演19時。
自由席(テーブル席)
一名6,800円
指定席
BOX A (4名席) 一名9,000円
BOX B (2名席) 一名8,500円
BOX S (2名席) 一名8,500円
SEAT C (2名席) 一名8,000円
詳細はHP(http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/ana-caram/)を参照。
(文/麻生雅人)
■関連記事
・日本最大級のイタリアン・フェス「イタリア・アモーレ・ミオ!」、 2019年はブラジルと縁の深いヴェネト州をフィーチュア
・エミレーツがラタン航空とコードシェア。ブラジル国内17都市への渡航が便利に
・元ブラジル代表監督も務めたヴァンデルレイ・ルシェンブルゴ氏がクラフト・カシャッサを発売
・ブラジルフェスティバル2019は7月20日(土)、21日(日)に開催。テーマは「Rio to Tokyo」
・ミス・ブラジル2019の栄冠はミナスジェライス代表に