2022年 05月 26日 22:41

世界各地の朝ごはんと文化を紹介するカフェレストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY(ワールド・ブレックファスト・オールデイ)」が、6月1日(水)から2か月間、「ブラジル」を特集。タピオカやポンデケージョなどがメニューに並ぶ。
「朝ごはんを通して世界を知る」をコンセプトに、2ヶ月ごとに国を変えながら世界各地の朝ごはんと文化を紹介している「WORLD BREAKFAST ALLDAY(ワールド・ブレックファスト・オールデイ)」は2014年にもブラジルを特集しており、今回で2度目となる。
プレートのメインは、キャッサバ芋のでんぷん粉“タピオカ”をクレープ状に焼いた「タピオカ」。具に、モルタデッラソーセージとチーズをサンドしている。これに加え、“タピオカ”をベースにしたチーズパン「ポンデケージョ」、ミナスチーズにゴイアバーダを合わせた「ロミオとジュリエット」、日本でもおなじみとなった「アサイー」、そして「フルーツサラダ」がセットになっている。
サイドメニューでは、鶏肉のコロッケ「コシーニャ」、イタリア移民が伝えたティラミスが現地化したといわれるスイーツ「パヴェ」がのみものでは、ミルクコーヒー「カフェ・コン・レイチ」や、「マテ茶」、「カジューのジュース」、そして国民的カクテル「カイピリーニャ」が楽しめる。
“ブラジルの朝ごはん”は外苑前店(渋谷区神宮前3-1-23-1F)、銀座店(中央区銀座2-12-12-1F)、吉祥寺店(武蔵野市吉祥寺本町2-4-2-102)にて同時開催。 期間は6月1日(水)から7月31日(日)まで 。https://www.world-breakfast-allday.com/
(文/麻生雅人)
■関連記事
・カイピリーニャのトラディショナル・スタイル・レシピ
・4月26日、JICA 横浜 海外移住資料館がリニューアルオープン
・吾妻橋に誕生したリバーサイドカフェ。新メニューのブラジル流カフェ飯とは!?
・6月に“セレソン”が来日、新国立競技場で日本代表と親善試合を開催
・ブラジル国内のカシャッサ品評会「第五回ランキング・クープラ・ダ・カシャッサ」で、女性生産者が躍進