「SHONAN BRAZILIAN TIME」開催中(8月24日)

2019年 08月 24日
undefined

藤沢市の8ホテルで、ブラジルのフードや雑貨のマルシェ&DJイベント「SHONAN BRAZILIAN TIME」がスタートしました。夜22時まで開催しています。

「SHONAN BRAZILIAN TIME(湘南ブラジリアンタイム)」 会場:藤沢8hotel 日時:8月24日(土) 15:00〜22:00

続きを読む

ブラジル南部で60~70年代に発売されていた、ポルトガル語翻訳付きドイツのファッション雑誌「Burda moden」

2019年 08月 21日
undefined

現在も世界100ヵ国以上で、17カ国語で出版されているというドイツのファッション月刊誌「Burda Style」(Hubert Burda Media)。

創刊されたのは1949年。創刊当時は「Favorit」という雑誌名で、1950年に「Burda Moden」と名前を変えて出版されたそうです。この雑誌の特徴は、毎月、掲載されたデザインのパターンが付録でついていたいたことです。

続きを読む

8月24日、藤沢でブラジル雑貨、音楽、料理のマルシェ「SHONAN BRAZILIAN TIME」開催

2019年 08月 18日

8月24日(土)、 15:00〜22:00 に 湘南藤沢エイトホテル で、DJイベントとマルシェをミックスしたイベント「SHONAN BRAZILIAN TIME」が開催される。

同ホテルにブラジルから来日中のセーリングチームが宿泊していることから選手を歓迎する意も込めてブラジル音楽とブラジルの雑貨やフードで1日、ブラジル漬けで楽しめるイベントが企画されたという。

続きを読む

ブラジルのグラフィッチ・アーティスト、スリッキスが日本で個展開催

2019年 08月 16日
undefined

サンパウロ出身のアーティスト、ハファエウ・スリッキス(ラファエル・スリックス)が、8月24日(土)から日本のギャラリーで個展を開催する。

1990年代から路上に記すタグで存在感を示していたハファエウ・スリッキスは、タグを独自のスタイルのグラフィッチに進化させ、人物の肖像画や写真とスプレー文字をミックスさせた作風で注目を集めた。 近年は世界各国で展覧会やワークショップを開催している。

続きを読む

アジムスがブルーノート東京でマルコス・ヴァーリと共演

2019年 08月 7日
undefined

日本ではボサノヴァのリスナーからクラブミュージック愛好家まで、幅広く絶大な人気を誇るブラジルのインスト~クロスオーヴァーサウンドのバンド、アジムス(アジムチ)がブルーノート東京に帰ってくる。

しかも、グループの結成自体に大きくかかわったマルコス・ヴァーリとの共演だ。

続きを読む

トニーニョ・オルタ、約13年ぶりにブルーノート東京に出演

2019年 08月 6日

キャリア50年を迎えたミナスジェライス州出身のギタリスト、トニーニョ・オルタが、2006年のカート・ローゼンウィンケルとの共演ステージ以来、約13年ぶりにブルーノート東京のステージに立つ。

今回のステージは、トニーニョの姪にあたりユーリ・ポポフの娘でもある、ミナスジェライス州出身の気鋭の女性歌手 ヂアナ・オルタ・ポポフ との共演となる。

続きを読む