TVグローボが4月で開局50周年。記念番組、続々と放送

2015年 03月 23日
ファンタスチコ

日本では2014年にテレビ東京が開局50周年を迎え(当時は「日本科学技術振興財団テレビ局」、その後「東京12チャンネル」を経て「テレビ東京」)、さまざまな記念番組が制作されている。

ブラジルでは今年、2015年に開局50周年を迎える。TVグローボの開局は1965年4月26日。さまざまな記念番組がこの春から続々と放送される予定だ。

続きを読む

アトレチコ・ミネイロが2015年の新ユニフォームをお披露目

2015年 02月 24日
アトレチコ・ミネイロ

2月23日(月)夜、ミナスジェライス州ベロオリゾンチ市で、同市を拠点とするサッカークラブ、アトレチコ・ミネイロ(通称ガロ)とプーマは、ガロの2015年の新ユニフォームを発表した。アトレチコ・ミネイロが公表した。

この新ユニフォームは25日(水)にアレーナ・インジペンデンシアで予定されている、ブリジストン・コパ・リベルタドーレス2015での対アトラス(メキシコ)戦でお披露目される予定だという。

続きを読む

SNSを通じて2014年に生じた商取引額は、世界11カ国で2270億ドル。450万人の雇用確保に

2015年 01月 21日
アトリエ・ジ・アルチ

(セアラー州)フォルタレーザ市在住のゼウダ・レボウサス(ヘボウサス)さんは、約2年前までは友人の子供への贈り物として幼児服を作っていたが、現在は、国内はおろか、スイス、米国、スペインなどからの注文も捌く子供服専門のアトリエ・デ(ジ)・アルチを経営している。

続きを読む

ブラジルのデニム業界、2015年の行方は

2015年 01月 9日
ヴィトリーノ・カンポス

2015年、ブラジルのデニム市場は約5%の成長が期待されていて、業界全体で約190億ドルへ膨れ上がる–。NYのファッションメディア「ファッションタイムズ」が1月2日付けで、そんな記事を紹介している。

ラテンアメリカで最大の繊維関連企業のひとつカナチーバ社のマーケティングディレクター、ファビオ・コヴォラン氏が、デニム業界の展望をファッションニュースのポータルサイト「WWD」に語った。

続きを読む

2014年、ブラジルで最も人気のあった赤ちゃんの名前は!? ~サンパウロ編

2015年 01月 8日
ダヴィ・エジケウ・リマ

かつてブラジルでは、男子ならジョゼー、女子はマリアという名前がポピュラーだったとか(日本でいえば太郎と花子?)。しかし、名前のトレンドは時代とともに変わる。

では2014年、サンパウロ州で最も多く登録された赤ちゃんの名前は? サンパウロ州出生登録証明協会(Arpen-SP)による登録された名前数の調査結果をブラジルのメディア「G1」が伝えている。

続きを読む

ブラジルで大晦日に行う、9つのおまじない

2014年 12月 31日
へべイリョン

毎年、大晦日は必ずやって来る。そしていろいろな国で、運命、恋愛、金銭面などが好転することを願い、伝統に従った願掛けをする。

ブラジルにもまた、良いエネルギーや変化が起きることを信じ、多くの人々が大晦日に願掛けを行う習慣がある。

ブラジルのサイト「oba oba.com」が12月2日づけで、大晦日に行うブラジルの伝統的な9つの願掛けを紹介している。以下、9つのおまじないを見てみよう(次ページへつづく)。

続きを読む

ブラジルの美巨尻コンテスト「ミスブンブン2014」のインジアナーラさん、処女に戻る手術受ける

2014年 12月 11日
ミスブンブン インジアナーラさん

ミスブンブンコンテスト2014で優勝したインジアナーラ・カルヴァーリョさん(22)は心も体もヴァージンの状態で、特別な人が現われるのを待っているようだ。

ブラジルで最高のヒップの持ち主という栄冠を獲ったブロンドのインジアナーラさんが処女に戻る手術をしたと、12月8日(月)、現地メディア「オ・ポーヴォ」などが伝えている。

続きを読む

セクシーすぎて礼拝に来ないでほしいと教会から告げられた敬虔なクリスチャン女性、心機一転でミスブンブン候補に

2014年 11月 16日
ミスブンブン2014 リオデジャネイロ候補

11月17日(月)、いよいよ2014年のミスブンブンが選ばれる。今年も、インターネットによるファイナリスト選出の投票は、失格騒動からキャンペーン中の各候補のコメントなどを通して、大いに賑わった。

ブルーナ・ヴァレンチンさん(22)は、出身はサンパウロ。教会の礼拝に通う経験なカトリック信者で、将来は修道女として神に使えたいと考えていたという。

続きを読む