ミナスジェライス州の郷土料理フェイジョン・トロペイロ

2014年 06月 30日
フェイジョン・トロペイロ ファンフェスト会場

FIFAワールドカップブラジル大会では、各都市のファンフェスト会場で、ファストフードなどと共に、郷土料理をメニューに加えている。

エキスポミナスに設置されたミナスジェライス州ベロオリゾンチ市のファンフェスト会場では、郷土料理フェイジョン・トロペイロやパォン・ヂ・ケージョ(ポンデケージョ)が観光客の人気を呼んでいるという。ベロオリゾンチ市が発表している。

続きを読む

ローソン「ウチカフェフラッペ」アサイーボウル

2014年 06月 29日
ウチカフェ アサイーボウル

レンジでチンして温めるとたべごろになる「ウチカフェ」の冷凍菓子、ウチカフェフラッペ。ラインナップに新フレイバーでアサイーボウルが加わっている。

基本はアサイーのシャーベット状フラッペで、乗っているのがシリアルと果物。果物はブルーベリー、バナナ、いちご。

続きを読む

日本対コロンビア戦の決戦地クイアバの日本食事情

2014年 06月 24日
クイアバの和食レストラン

日本対コロンビア戦の決戦地、マットグロッソ州クイアバ市は、日系人コミュニティも存在していて、日本食レストランも少なくない。そんなクイアバの日本食事情をローカルメディア「ミヂア・ニュース」が伝えているので、紹介しよう。

クイアバの日本食レストランは、18年前にはたったひとつしかなかったが、今では20件弱もあるという。健康食ブームの後押しもあり、同市では日本食の需要が増えているのだという。

続きを読む

ブラジル戦の朝恒例、駐日ブラジル大使館の朝食サービス開催中

2014年 06月 23日
オジエル

駐日ブラジル大使館ではサッカーパビリオンで、ブラジル戦が行われた日の朝、サンドイッチやタピオカを無料で提供している。

3回目となる6月24日(火)は大勢の訪問客が押し寄せている。ブラジル人俳優、タレントのオジエルさんや、ミニEP「The Party Has Just Begun」を今月リリースしたばかりのブラジリアン・ポップス・ユニット、Last Secondのマルセロさんも来場!

続きを読む

渋谷でアカラジェ&タピオカが食べられるフェスタジュニーナ開催中

2014年 06月 21日
東京アカラジェタピオカ

出張ブラジル料理プロジェクト「東京アカラジェ&タピオカ」が6月21日(土)、渋谷の多国籍料理バー「イェネガ」(渋谷区渋谷1-10-2 志水ビル1F)に出店している。

メインのメニューは、すりつぶした豆を練って作った生地を揚げてつくるアカラジェと、マンジョッカ(キャッサバ)いもの粉からつくるクレープ風料理タピオカだ。

続きを読む

世界に名だたるブラジル・ワイン「ミオーロ」

2014年 06月 20日
ミオーロ・キュベ・トラディション・ブリュット

ブラジルのプレミアムワインは、これまで日本人ではあまり馴染みがなかったかもしれない。ブラジル国内においても、国産の美味しいワインが知られるようになったのは近年のことだ。とはいえ、今やブラジルのワインは、国外の著名評論家にも高く評価されるほとになっている。

続きを読む

駐日ブラジル大使館でブラジル式朝食サービス中。午後は映画上演とブラジル音楽公演

2014年 06月 18日
タピオカ ブラジル大使館

駐日ブラジル大使館では、ブラジル戦のあった日(ブラジル時間)の翌朝、サッカースタジアムでブラジル式の朝食を無料でサービスしている。

フォルタレーザのカステラォンでメキシコと引き分けた後、今朝の朝食サービスでは、ブラジル人サポーターたちの姿はほとんど見受けられなかったが、日本人の来客は初回より多く見受けられた。

続きを読む