プレイバック2014(1) ワールドカップブラジル大会
2014年 12月 31日
特別企画、2014年の出来事を振り返る「プレイバック2014」シリーズをお届けする。
第一回は各種の2014年の重大な出来事として記録されている、FIFAワールドカップ・ブラジル大会。ブラジルにとっては悪夢のような大会だったが、その分、決して忘れることのできない夏となりそうだ。
続きを読む特別企画、2014年の出来事を振り返る「プレイバック2014」シリーズをお届けする。
第一回は各種の2014年の重大な出来事として記録されている、FIFAワールドカップ・ブラジル大会。ブラジルにとっては悪夢のような大会だったが、その分、決して忘れることのできない夏となりそうだ。
続きを読むようやく30度を超す暑い日差しとなり、毎日午後には驟雨(しゅうう)が降る夏を迎え、街はクリスマス一色で装飾やイルミネーションに溢れているが、経済停滞により盛り上がりに欠けるクリスマス商戦とともに14年も間もなく終わろうとしている。
振り返ってみると、今年もブラジルは話題に事欠かない1年であった。
続きを読むブラジルではサッカーがシーズンオフとなり、ヨーロッパの選手権も年末年始の休暇に入っている中で、サッカー選手たちは、ピッチの中の試合で休暇を過ごした。
12月22日(月)、ネイマールがサンパウロ州ジュンジアイー市で開催されたチャリティゲームに主催者の一人として参加した。
続きを読むサッカー伯国(ブラジル)代表FW、DCバルセロナ所属のネイマールが(12月)23日、聖(サンパウロ)州プライア・グランデ(グランジ)市ジャルジン・グロリア区において、また一つ大きなゴールを決めた。
ネイマールは総面積8400平方メートルで自分の名前を冠した、7歳から14歳までの恵まれない子供のための複合教育施設をオープンした。
続きを読むブラジリアで開催されていた女子サッカーの国際トーナメントの決勝戦が12月20日(日)、マネーガヒンシャ・スタジアムで開催された。
開催国ブラジルと決勝で対戦したのはアメリカ合衆国。試合結果は0-0の引き分けだったが、ブラジルが優勝を果たした。
続きを読む12月10日(水)からブラジリアのマネー・ガヒンシャ・スタジアムで開催中の女子サッカー国際トーナメントで、ブラジル代表が好調な成績を見せている。CBFより。
今大会では、ホスト国のブラジル代表に加え、アメリカ合衆国、中国、アルゼンチンの4ヶ国が競い合っている。
続きを読むグーグルが(12月)16日、年末恒例の「2014年に最も検索されたワード」を発表したと17日付のフォーリャ紙サイトが報じている。
世界中で今年最も検索された言葉や語群の中には、今年亡くなった俳優の「ロビン・ウィリアムス」や、「ワールドカップ」、「エボラ」などがあった。
続きを読む12月9日(火)ネイマールは、2年連続で世界ラリー選手権ドライバーズチャンピオンとなったセバスチャン・オジェの副操縦士としてフォルクスワーゲン・ポロ R WRCに搭乗、ナビゲーターを務めた。現地メディア(「エキストラ」同日づけ)が伝えている。
しかしネイマールは、ナビゲーターとしての指示を出すのに手こずっていたという。
続きを読む