フッチボウ・アルチ~ブラジルサッカーの魅力~
新着記事
第29回:リオ五輪サッカー、日本もブラジル同様不本意な開幕戦になってしまった
サッカー日本代表もブラジルと同様に、開会式の前日8月4日(木)(日本時間5日(金))に開幕戦を迎えた。
日本の開幕戦の結果については、こぞって日本のマスコミで報道されているが、壮絶なこれ以上ないぐらいのすさまじい試合になった。
相手は、アフリカの強豪ナイジェリア。ナイジェリアは、1996年アトランタ五輪で金メダル、2008年北京五輪で銀メダル、そして今大会についてもアフリカチャンピオンとして臨んでおり、強豪中の強豪である。
[全文を読む]バックナンバー
- 第28回:リオ五輪サッカー開幕! ブラジル、不覚にもドロー発進
- 第27回:国際親善試合、日本がブラジルに完敗。ブラジルは3トップ大活躍
- 第26回:映画「ペレ 伝説の誕生」にブラジルサッカーの真髄を見た
- 第25回:強力3トップが注目のリオ五輪サッカーブラジル代表が日本と親善試合
著者紹介
コウトク
2005年6月~2012年6月まで仕事の関係で、ブラジルに在住。ブラジル在住当時は、サッカー観戦に興じる。サントス戦については、生観戦、TV観戦問わずほぼ全試合を見ていた。
2007年5月のサンパウロ選手権と2010年8月のブラジル杯のサントス優勝の瞬間をスタジアムで体感。また、2011年6月のリベルタドーレス杯制覇時は、スタジアム近くのBarで、大勢のサンチスタと共にTV観戦し、優勝の喜びを味わった。
2007年5月のサンパウロ選手権と2010年8月のブラジル杯のサントス優勝の瞬間をスタジアムで体感。また、2011年6月のリベルタドーレス杯制覇時は、スタジアム近くのBarで、大勢のサンチスタと共にTV観戦し、優勝の喜びを味わった。