
クリスマスまであと1週間。ブラジルでも町のあちこちでクリスマスツリーやサンタクロースなどがお目見えし、にぎやかさがピークを迎えようとしている。
そんな中、パラナ州の、とあるクリスマス企画が物議を醸しているという。
TVグローボ系列のテレビ局、RPCが12月17日(土)に伝えたところによると、パラナ州ポンタ・グロッサ市に期間限定で設置された「サンタの家」が、視覚障害用の誘導ブロックを塞いでしまっているという。
続きを読む

グローボ系ニュースサイト「G1」が12月17日づけで報じたところによると、贈収賄捜査進展のカギを握るブラジルのゼネコン大手・オデブレヒト(オーデブレヒチ)社の幹部・元幹部77人の聴取が完了したという。
77人は自身の減刑と引き換えに贈収賄に関する重要情報を検察に提供する司法取引に応じ、検察は順次聴取を行ってきた。聴取は最高裁判所の一室で行われた。
続きを読む

人気旅行サイト「トリップアドバイザー」が毎年発表している「トラベラーズチョイス 人気上昇中の観光地」2017年版が発表され、ブラジルセアラー州にあるリゾート地「ジジョッカ・ヂ・ジェリコアコアラ(以下、ジェリコアコアラ)」が、世界第3位にランクインした。現地メディア「G1」などが報じている(12月6日づけ)。
続きを読む

ブラジルで只今上映中のエリス・レジーナの伝記映画を観るために、ショッピングセンター「Bourbon Shopping」に行ってきました。
ブラジルの映画館の多くはショッピングセンター内にあり、日曜日は混みあってます。
この映画を楽しみにしてる皆さんも多いので内容の詳細は控えますが、少しだけ感想を。
続きを読む

フランス人のアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900-1944)によって1943年に書かれた「星の王子さま」は200カ国語以上に翻訳され、聖書の次に最も売れている本の一つと言われています。
ブラジルでは毎年30万部が売れ続けています。
続きを読む

12月12日(月)、シーボーンネットワークス(Seaborn Networks)が、アメリカ合衆国とブラジルを直接結ぶ海底光ファイバーケーブルシステムSeabras-1を使ったソリューションを導入することを発表した。
Seabras-1はニュージャージー/ニューヨークとサンパウロを直接結ぶ最初のケーブルシステムで、サービスの開始は2017年6月とのこと。
続きを読む

筆者は、初めてサンパウロに来る方へは、いつも地下鉄の乗り方をアドバイスさせていただくことにしています。
バスも至る所を走ってはいますが、バスの場合、停留所に停留所名が書かれていないこともあり、旅行者が利用するには難易度が高いと思われるからです。
続きを読む

デアゴスティーニ・ジャパンは12月13日(火)、隔週刊のマガジンシリーズ 「F1マシンコレクション」を、2017年1月10日(火)から発売開始することを発表した。
「F1マシンコレクション」には、F1を運営、統括する組織Formula One Management公認による、F1史上に輝いた歴代の名車のダイキャストモデルがついてくる。
続きを読む