リオのレストランで、「スマホ充電代」に200レアル課金

2016年 09月 29日
リオ スマホ充電器 課金

スマホ、タブレットの類は日常生活やビジネスだけでなく観光のスタイルも大きく変えた。今やスマホが1台あれば、地図もガイドブックも持ち歩く必要がない。その分、充電が切れそうな時の心細さたるや、何とも言えない。

そんな時、レストランやカフェで携帯電話が充電できるのはとてもありがたい。充電器を貸してくれるとなるとなおさらだ。

続きを読む

ラテンアメリカベストレストラン2016発表。日本人料理人も活躍

2016年 09月 28日
カーザ・ド・ポルコ 伊澤彩子

英「レストランマガジン」が毎年発表する「世界のベストレストラン50」の南米版「ラテンアメリカのベスト・レストラン50」(メインスポンサーはアクアパンアとサンペレグリノ)が9月26日(月)、メキシコシティのロベルト・カントラル・センターで発表された。現地メディア「オ・グローボ」などが伝えている。

続きを読む

国際ご当地グルメグランプリにブラジルチーズが参戦

2016年 09月 25日
国際ご当地グルメフェスティバル

ANBEC(日伯経済文化協会)とBrasil Kitchenは、9月25日(日)まで新潟県で開催されている2016国際ご当地グルメグランプリにて約1000個のミナス焼きチーズスティックを販売している。

国際ご当地グルメグランプリは2011年にスタートしたイベント。第一回の新発田市を皮切りに南魚沼市(第二回)、柏崎市(第三回)など新潟県の各都市を会場に開催されている。今年の会場は十日町市。

続きを読む

ブラジルは9月23日がアイスの日。こんな日には…

2016年 09月 24日
アイスの日 ブラジル

日本と比べてブラジルは、四季のメリハリが少ない地域が多い。そのせいだけではないが、街歩きの間も、ビーチでくつろいでいても、いたるところで冷たい飲み物やアイスクリームが手に入る。

そんなブラジルでは、9月23日が「アイスクリームの日」。

続きを読む

ブラジルの家庭料理が食べられる「ELISA(エリーザ)」 

2016年 09月 20日
フランゴ・コン・キアーボ

ブラジルで有名な日本料理店のオーナーだった方が、帰国して阿佐ヶ谷でブラジル料理店を始めた…という噂を耳にしたのが今年の春先のこと。気になっていたその店をようやく尋ねることができた。

店名は「エリーザ」。てっきりオーナーの名と思いきや、これはオーナーの娘さんの名前(エリーザ・ヤヨイ・イケダ・ニシカワ)から取ったそうだ。

続きを読む

ムケッカ・カピシャーバも!ウェスティンホテルのブラジルブッフェ、19日(祝)まで

2016年 09月 17日
ムケッカ ブラジルブッフェ

9月5日から目黒区三田・ウェスティンホテルで開催されているブラジルブッフェの、閉会が近づいている。

ムケッカ・カピシャーバ、鶏肉入りムケッカ(バイアーナ風)など日本でなかなか食べることのできないブラジル料理や、レストランメニューとしてのフェイジョアーダなどが並ぶ。

続きを読む

URBAN RESEARCH DOORS虎ノ門店でブラジルの食と雑貨のワークショップ開催

2016年 09月 16日
アーバンリサーチドアーズ トゥッカーノ ブラジル 

セレクトショップのURBAN RESEARCH DOORS虎ノ門店では、TGF WORKSHOP CARAVANの一環として、ブラジルの食文化や雑貨についてのトークショー形式のワークショップを9月24日(土)に開催する。

URBAN RESEARCH DOORSが全国店舗にて開催する「TGF WORKSHOP CARAVAN」は、毎年1度、夏の終わりに開催されるワークショップ企画。

続きを読む

「アサイー ビューティハーブ」、アサイーカフェで限定発売

2016年 09月 8日
アサイー ビューティーハーブ

「アサイーカフェ」渋谷ヒカリエ ShinQs店では、9月2日(金)より、店にて、アサイーとビュティー系のハーブを配合したインナビューティードリンク「アサイー ビューティハーブ」を期間限定で販売中。

「アサイー ビューティハーブ」は、美容と健康に嬉しいポリフェノールや鉄分、食物繊維、オメガ 9(オレイン酸)などを含むアサイーに、ビタミンCが豊富で、心と体のバランスを整えるローズヒップとハイビカス、そしてピタヤやマラクジャ(パッションフルーツ)などをブレンドしている。

続きを読む