フォーミュラEセカンド・シーズン、第4戦。ピケJr.巻き返しなるか

2016年 01月 30日
ネウソン・ピケjr.

南米が舞台となっているFIAフォーミュラE選手権のセカンド・シーズン、第3戦と第4戦。その第4戦が2月6日(土)、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにて開催される。

現在、総合ドライバーズランキングで15位と低迷しているファーストシーズン覇者ピケJr.は、果たして巻き返し成るか!?

続きを読む

期待されるリオ・オリパラの遺産(2)

2015年 12月 31日
カリオカ・アリーナ

2016年リオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックのメイン会場が設置される市の西部地域バハ(バーハ)・ダ・チジュカ地区(以下、バハ、バーハ)の統合が進むことにも期待したい。

近年、居住地がすでに満杯状態のゾナ・スル(スウ)(市の南部地域)からバハ(バーハ)のより広い住環境に移住する動きが進んだが、事業所があまり立地していないバハ(バーハ)は生活するだけの街として発展し、バス以外の公共交通機関がなかったこともあって、住民は長距離の車通勤を余儀なくされてきた。

続きを読む

未来のカポエィラ師範

2015年 12月 19日
centro social marista

筆者の友人で馬術の天才少女のドゥーダちゃん(5歳の頃に父から馬をプレゼントされ、今は私の師匠)の学校があるセズマールで、カポエィラのバチザード(洗礼式又は授与式)が行われるということで、行ってきました。

セズマールことマリスタ社会センターは、ポルトアレグリ市内の貧困層が多く居住する地区にあります。貧しい子供たちにも立派な教育をさせたいというジャイミ・ビアズース神父の想いで設立されました。マリスタ会とはカトリック修道会のひとつです。

続きを読む

FIAフォーミュラE選手権第3戦、ウルグアイで開催

2015年 12月 15日
ネルソン・ピケJr.

国際自動車連盟(FIA)が主催する電気自動車によるフォーミュラカーレース「FIAフォーミュラE選手権」。

2015年は10月24日、北京大会をかわきりにスタート。第3戦が12月19日(土)、ウルグアイのプンタ・デル・エステで開催される。

続きを読む

ブラジルは、ラジオのサッカー解説が芸術的

2015年 12月 8日
アトレチコ・ミネイロ

ブラジルではサッカーの実況中継をラジオで良くやっています。車を運転しながら、たまに聞く機会があるのですが、テレビの実況中継とは違う面白さがあります。

ラジオの場合、テレビと違って映像がないので、解説者のしゃべりが情報の全て。テレビだったら、現在ボールを持っている選手の名前を言えば、視聴者は今何が起こっているのかを目で理解できますが、ラジオの場合には、その選手が何をしたのか、どこにいるのか、他の選手との位置関係はどうなのかというのを全て言葉で説明しなければなりません。

続きを読む

大晦日でも宿泊がお手頃価格! ブラジルの穴場都市

2015年 11月 30日
イタパリカ島

年末年始の過ごし方はもうお決まりだろうか。長いクリスマス休暇を予定している人が多いブラジルでは、雑誌や新聞などで、休暇の過ごし方についてのさまざまな特集が組まれている。

11月26日づけの「エザミ」では、ホテル検索サイト「Trivago.com」が選んだ、大晦日でも「手頃な」価格で滞在できるブラジル国内の10都市を紹介している。

続きを読む

横浜F・マリノスのFWアデミウソン、来季は?

2015年 11月 27日
アデミウソン

Jリーグ2015年リーグ戦が終了し、多くの選手たちの移籍情報がサッカー界を賑わせている。

その中でも、最も注目されている選手の1人が横浜F・マリノスのFWアデミウソンだ。

今季、ブラジルの名門サンパウロFCから1年の期限つきレンタル移籍でマリノスの一員になったアデミウソンは、U-21ブラジル代表としても背番号10番を背負っている選手。

続きを読む

ブラジル、リオ・オリパラ期間中は日本含め外国人入国ビザ免除

2015年 11月 26日
リオ五輪聖火リレーキャンペーン始動式

2016年リオ・オリンピック・パラリンピックのために例外的に外国人入国ビザの取得を免除する議会法案に対し、ジウマ大統領が11月24日(火)に署名、連邦官報によって25日に公示された。現地メディア「オ・グローボ」(25日づけ)などが伝えている。

これによると、今回のビザ免除措置は2016年9月18日までにブラジルに入国する人に適用されるという。入国の際に五輪の競技チケットを購入している証明は不要で、ブラジルでの滞在期間は最長90日間だという。

続きを読む