学生団体「Estudamos Português!」がポルトガル語普及を目的としたフリーペーパーを発行

2020年 04月 14日
undefined

ポルトガル語や、ポルトガル語圏文化の普及と、ポルトガル語を学ぶ学生とポルトガル語圏出身者の交流を目的に、2018年9月に設立された学生団体「Estudamos Português!」が、第2号となるフリーペーパーの発行を目指している。

第1号は、「ポルトガル語を学ぶ際の不安解消」と「留学先選びの情報提供」を目指した2つの特集を中心に、全100ページで構成されており、約3000部が発行された。

続きを読む

Caramba! LINEスタンプ「リアル沖縄のおばあ」シリーズからポルトガル語慣用句が発売に

2019年 06月 24日
undefined

プロバスケットボール・チーム「琉球ゴールデンキングス」応援団長としても有名だという焼き鳥屋「白鳥(スワン)」のオーナー、大谷明正さんによる「スワン大谷の沖縄バスケットボール」、ウチナーオバアの変顔スタンプ「リアル沖縄のおばあ」シリーズなど、沖縄ネタのスタンプを制作・販売するオキナワ企画が、ブラジル・ポルトガル語のスタンプを発売した。

続きを読む

【コラム】ポルトガル語の「Você」の由来

2018年 09月 3日
ホベルトカルロス

英語のYouに相当する“Você(ヴォセー)”は、ポルトガル語学習者が最初に覚える単語のひとつです。他にもYouに相当する単語として、“Tu(トゥ)”という単語もあります。

Vocêは、このTuの後に誕生した新参者ですが、現在ではVocêの方が一般的な単語になっています。その違いと誕生の経緯をご紹介します。

続きを読む

【コラム】ブラジル人たちの不思議な名前の呼び方

2018年 08月 20日
ブラジル人 習慣

会社でブラジル人たちと一緒に仕事をしていると、「Na (ナー)」、「Mi(ミー)」などと1音だけで呼びかけて、話し始めることがある。ナオミさんだとナー、ミゲウだとミー。「ミー、今日これやっといてねー」みたいな感じだ。

いくら長い名前を省略すると言っても日本だったら、ナオミならせめてナオ、ハナコならハナくらいで、ナーとかハーとは呼ばない。美咲やみどりだってミーにはならない。しかしブラジルでは家族など親しい間柄では1音だけで呼びかけるのは、ごく普通だという。

続きを読む

【コラム】私のポルトガル語勉強法

2018年 08月 20日
サンタテレーザ

今回はポルトガル語のお話をしようと思う。

わたしは以前、リオのサンタテレーザ地区の友達のブラジル人家族の家に2ヶ月ほど住んでいた。

当時はポルトガル語が全く話せず、数字すら言うことができなかった。家族の団欒の夕食時も、ほぼ、こけしのように座っているだけで、家族を笑わせるために必死で覚えたポルトガル語の小ネタを、繰り返し披露しているだけだった。週末のホームパーティはもっとひどいこけし状態で、たまに少し作り笑いをするぐらいしかできなかった。

続きを読む