ロシアW杯2戦目、ブラジルは苦しみながらもドラマチックにコスタリカに勝利
2018年 06月 24日
ロシアW杯が開幕し1週間が経つ。
日本国内では、大会開催前の盛り上がりは今ひとつだったように思えたが、日本が初戦で格上のコロンビアに勝ってからは、徐々にワールドカップモードに入っているように感じる。
ここまで、各組でグループリーグの1~2戦が行われているが、強豪国の苦戦が目立つ。
続きを読むロシアW杯が開幕し1週間が経つ。
日本国内では、大会開催前の盛り上がりは今ひとつだったように思えたが、日本が初戦で格上のコロンビアに勝ってからは、徐々にワールドカップモードに入っているように感じる。
ここまで、各組でグループリーグの1~2戦が行われているが、強豪国の苦戦が目立つ。
続きを読むサッカーワールドカップロシア大会が6月14日に開幕した。
ブラジルの初戦は大会4日目の6月17日21時(日本時間18日早朝3時)、ロシア南部ロストフ・ナ・ドヌで行われた。初戦の相手はスイス。日本代表が直前にテストマッチを行った相手だ。
続きを読む4年に一度のサッカーの祭典、FIFAワールドカップ・ロシア大会の開幕まで1週間を切った。
前回2014年のブラジル大会ではザッケローニ率いる日本代表に対するかなりの期待感もあり、日本国中での盛り上がりもあったと思うが、今回はそれがほぼ感じられない。
続きを読むブラジル国じゅうが見守る大物カップルである、サッカーブラジル代表のネイマールJr.と女優のブルーナ・マルケジーニが、国内大手衣料ブランドの「C&A(セー・エ・アー)」の恋人の日キャンペーンの広告塔にカップルで起用された。「G1」、「ヴォーグ・ブラジル」をはじめ現地メディアがこぞってこの話題を取り上げている。
続きを読む今年こそユニフォームに飾る星の数を6つに増やしたいサッカー・ブラジル代表が、約12年ぶりに、あるクラシック・スタイルを復活させようとしているという。
2018年、ワールドカップ・ロシア大会に向けてチチ監督率いるブラジル代表は、チームの公式スーツをブラジル人ファッションデザイナーの手で新調していると「グローボ・エスポルチ」などが伝えている。
続きを読むサッカー・ブラジル代表のユニフォームといえば、「カナリア色」と言われる黄色が直ぐに頭に浮かぶ人も多いと思います。
「カナリア色」のユニフォームを着ていることから、「カナリア軍団」とも呼ばれ、ブラジルのサッカーとは切っても切れない印象がありますが、実は、かつてはブラジルのユニフォームは約35年間、白を基調としたデザインだったのをご存知でしょうか?
続きを読むブラジル出身の三都主アレサンドロ元サッカー日本代表が、伊藤忠商事がマスターライセンスを持つイタリアのスポーツブランド「ロット」と、イメージキャラクター契約を締結した。
「ロット」は、1973年にイタリア北部のトレビゾ州モンテベルーナで生まれた、、サッカーやテニスに特化したシューズブランド。
続きを読む6月14日から7月15日にかけてロシアで開催が予定されている2018FIFAワールドカップ。今大会の優勝候補をブラジルとする予想結果が2月末に公表された。
この優勝国予想を発表したのは、幼児・小中学生を対象としたサッカースクールを運営するクーバー・コーチング・ジャパン。 同スクールに所属する小学4~6年生の男女を対象に、ロシアW杯の優勝国予想調査を実施して7174名から得た回答を集計したという。
続きを読む