山頂の監視カメラの存在を知らず、カップルが”生中継”される
2016年 04月 3日
近年、日本と同様にブラジルでも街中での防犯カメラ設置台数が増え、顔認証技術の進化など防犯・事故への対策が日々報じられている。
防犯に役立つとはいいつつも、防犯カメラの映像に含まれるプライバシー情報の扱いについては世界各地で議論が続いている。そんな中、ブラジル南部のサンタカタリーナ州タンガラー市で、思わぬ場所から思わぬ映像が生中継されて、話題を呼んでいるという。
続きを読む近年、日本と同様にブラジルでも街中での防犯カメラ設置台数が増え、顔認証技術の進化など防犯・事故への対策が日々報じられている。
防犯に役立つとはいいつつも、防犯カメラの映像に含まれるプライバシー情報の扱いについては世界各地で議論が続いている。そんな中、ブラジル南部のサンタカタリーナ州タンガラー市で、思わぬ場所から思わぬ映像が生中継されて、話題を呼んでいるという。
続きを読む関東地方ではサクラ開花宣言もされ、春がやってきましたね! スポーツをするにもよい季節になりました。
スポーツといえば、今年はリオデジャネイロで開催されるオリンピック・パラリンピックを心待ちにしている方も多いかと思いのでは? オリンピックは、2016年8月5日から8月21日の17日間、
パラリンピックは、2016年9月7日から9月18日の12日間、開催されます。
ブラジルサッカー連盟(CBF)は3月17日(木)、サッカー・ブラジル代表の2016年の新しいユニフォームを公表した。ブラジル政府が運営するオリンピック・パラリンピック公式ホームページ「Brasil2016」が公表した。
発表されたユニフォームは、2016年にリオデジャネイロで開催されるオリンピックでサッカー・ブラジル代表が着用する予定。
続きを読むブラジルサッカー連盟(CBF)は、自身の公明正大さを示すため、興味深い情報を公表した。
開示されたブラジルサッカー連盟の情報によると、ブラジルのチームに在籍するサッカー選手28,203名のうち、82.4%にあたる23,238名の選手の月給が1,000レアル(約3万円)以下であるという。
続きを読むブラジル中央銀行は2月19日(金)、リオデジャネイロで今年(2016年)開催されるオリンピック・パラリンピックの記念硬貨の新しいセットを発行する。セットは金貨が1枚、銀貨が4枚、通常の硬貨が4枚という組み合わせ。
新たに発売される記念硬貨のセットは第4シリーズ(第1シリーズの発売は2014年)。ひと組のセットには9種類の硬貨があり、これでリオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックの記念硬貨は合計36種類となる。
続きを読む今年はいよいよリオ五輪が開催されます。フレスコボールの発祥の地リオデジャネイロでは、カーニバルウィークも終え、いよいよ本格的なオリンピックモードに突入することでしょう。
2013年に日本に本格上陸したフレスコボール。今年で上陸3年目となりますが、少しずつ興味を持って頂く方も増えてきました。
続きを読む南米が舞台となっているFIAフォーミュラE選手権のセカンド・シーズン、第3戦と第4戦。その第4戦が2月6日(土)、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにて開催される。
現在、総合ドライバーズランキングで15位と低迷しているファーストシーズン覇者ピケJr.は、果たして巻き返し成るか!?
続きを読む2016年リオデジャネイロ・オリンピック・パラリンピックのメイン会場が設置される市の西部地域バハ(バーハ)・ダ・チジュカ地区(以下、バハ、バーハ)の統合が進むことにも期待したい。
近年、居住地がすでに満杯状態のゾナ・スル(スウ)(市の南部地域)からバハ(バーハ)のより広い住環境に移住する動きが進んだが、事業所があまり立地していないバハ(バーハ)は生活するだけの街として発展し、バス以外の公共交通機関がなかったこともあって、住民は長距離の車通勤を余儀なくされてきた。
続きを読む