DRESSスイーツ部×フルッタフルッタがコラボスイーツ発売
2016年 02月 2日
自立した働く女性を応援するメディア「DRESS(http://p-dress.jp/ )」が主宰するリアル・コミュニティ「DRESS 部活」の”スイーツ部”と、スーパーフード・カンパニーのフルッタフルッタが、共同で「DRESS スイーツ部×フルッタフルッタ オリジナルスイーツレシピ」を開発した。
続きを読む
自立した働く女性を応援するメディア「DRESS(http://p-dress.jp/ )」が主宰するリアル・コミュニティ「DRESS 部活」の”スイーツ部”と、スーパーフード・カンパニーのフルッタフルッタが、共同で「DRESS スイーツ部×フルッタフルッタ オリジナルスイーツレシピ」を開発した。
続きを読む
2015年11月に起きた、ブラジル、ミナスジェライス州マリアナ市のベント・ホドリゲス地区を壊滅させた、サマルコ社の鉱山廃水ダム決壊事故。
これは、過去100年間の世界史上最悪規模の災害だと、1月15日づけ「エザミ」が報じた。
これまでの記録にある大規模なダム事故では、1982年にフィリピンで起きた汚泥2800万立方メートルの事故、および、1992年に同じくフィリピンで起きた汚泥3220万立方メートルの事故があるという。
続きを読む
スーパーフードカンパニーのフルッタフルッタは1月14日(木)より、同社直営のアサイーカフェ玉川髙島屋 S・C 店で期間限定の新メニューを発売する。
新たにお目見えするメニューは、「アーモンド&チアシード ワッフル」と「ワッフルボウル ベリーベリー」。販売は3月31日(木)まで。
続きを読む
ブラジル経済は減速しているにもかかわらず、健康食品の市場は繁栄の時代を迎えているといっても過言がないほど、同国で成長し続けている。
国際的な市場調査会社ユーロモニターのデータによると、ブラジルでは2009~2014年の過去5年に、自然食品とオーガニック食品と機能性食品の分野は98%の成長を見せているという。現地メディア(「ジョルナウ・ド・ブラジル」、「ガゼッタ・ド・ポーヴォ」など)が伝えている。
続きを読む
輸出は、製造会社が自社製品の販売を現地市場にのみ依存するのではなく、市場の多様化を図ることを可能にする。
企業が専ら自国市場での販売に固執する場合、その国の経済情勢の虜となってしまう。その市場において業績に影響を及ぼす何らかの悪要因が発生した場合、企業は少なくとも短期間では対応することができず、大きな損失を被る危険性に晒される。
続きを読む
フルッタフルッタは、1月2日(土)より直営店のアサイーカフェ渋谷ヒカリエ ShinQs店、玉川髙島屋 S・C 店にてスーパーフードの福袋などを発売した。
発売されるのはアサイーとスーパーフードをオリジナルトートバッグに詰め合わせた「インナービューティーセット」や、同社オリジナル製品のお得なセット。
続きを読む
2015年はインフレ、汚職スキャンダル、経済危機と暗いニュースが目立ったブラジルだったが、一年で一番経済活動が盛り上がるクリスマス時期の景況感をグローボ系ニュースサイト「G1」が伝えている。
12月26日づけで「G1」が報じたのは、ブラジル全土の150企業、7500店舗からの回答から成っているという全国ショッピングセンター商店主協会(以下「協会」)による調査の結果だ。
続きを読む
ブラジルの各都市が疲弊している。
12月24日づけのブラジルの有力紙「エスタード・デ(ジ)・サンパウロ」で、16年オリンピック・パラリンピックが開催されるリオデジャネイロ州のペゾン(ペザォン)知事が、リオ州の金庫にはもうお金がないと述べている。
続きを読む