JOGMECがヴァーリ社と共同研究に関する合意書に署名
2018年 12月 29日
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は今月(12月)20日、ブラジルのミナスジェライス州ベロオリゾンチ市郊外サンタ・ルジーアにあるVALE(ヴァーリ)社の鉱物開発センター(Centro de Desenvolvimento Mineral:CDM)で、同社との共同研究に関する合意書に署名しました。
続きを読む独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は今月(12月)20日、ブラジルのミナスジェライス州ベロオリゾンチ市郊外サンタ・ルジーアにあるVALE(ヴァーリ)社の鉱物開発センター(Centro de Desenvolvimento Mineral:CDM)で、同社との共同研究に関する合意書に署名しました。
続きを読む伊勢丹新宿店では現在、本館3階インターナショナルクリエーターズ/リ・スタイルプラスにて、国内外のクリエーターズアクセサリーを集めた期間限定のスペシャルストアを展開している。
”アドバンス”・”マニアック”・”新進気鋭”をコンセプトに世界中からブランドが選りすぐられている同ストアが紹介するアイテムの中に、ブラジル、リオデジャネイロのブランドPaola Vilas パオラ・ヴィラスがピックアップされている。
続きを読む12月31日(月)、さいたまスーパーアリーナで「Cygames presents RIZIN.14」が開催される。
RIZINといえば、毎回ブラジル人選手が大会を鮮やかに彩っている。今回はギャビ・ガルシアVSバーバラ・ネポムセーノのブラジル人同士の、女子ヘビー級マッチも予定されている。
続きを読む今年も大みそかに、格闘技イベントRIZINが開催される。
同大会は2015年の年末にスタートして、日本各地のアリーナで年に数回、トーナメント試合とワンマッチを開催してきた。2018年の大みそかに開催される大会は、RIZIN.14とナンバリングされている(大会名称は「Cygames presents RIZIN.14」)。
続きを読むロクシタンジャポンは12月18日(火)、ロクシタンブラジルの人気定番アイテムとなっている「Ninfa das Águas(ニンファ・ダス・アグアス/水の妖精)」ラインを、12月19日(水)から数量限定で日本で販売すると発表しました。
この商品は、日本ではフランス語読みで「オー ド ニンファ」の名で販売されるとのことです。
続きを読む<鉄の宝庫ブラジルとの絆>
2012年10月に新日本製鐵と住友金属工業の統合により発足した新日鐵住金は、製鉄事業を中心にエンジニアリング、化学、新素材、システムソリューションなどの事業を日本国内外で展開している。
当社とブラジルとの関係は、1955年のヴァーレ社鉄鉱石の日本向け初出荷に遡る。以来、1958年のウジミナス社への出資・建設、2007年のバローレック&スミトモ・トゥーボス・ド・ブラジル(VSB)社の設立を経て、現在ではエンジニアを中心に当社からのブラジル派遣者は60 名を越える規模となっている。
続きを読むインスタグラム多くのフォロワーを持つブラジルのパティシエ、ディエゴ(ヂエゴ)・ロザーノさんが、12月18日(火)から、特別にプロデュースしたスイーツを期間限定で販売すると、ディエゴ・ロザーノ・ジャパンが公表しました。
販売されるのは「Belem ベレン」と名づけられたスイーツで、都内最大級の屋外スケートリンク「TBS White Sacas 11th」のテーマ曲をイメージして作られたコラボレーション・スイーツとのことです。価格は600円になります。
続きを読むカルディコーヒーファームが年末年始に向けて、ブラジル産の豆を使い、干支をモチーフにしたパッケージのコーヒー「カフェカルディ ドリップ 干支珈琲」を発売します。
コーヒーはコロンビア ピンクブルボンとブラジル イエローブルボンの2種類が発売されます。
続きを読む