イパネマ海岸でトップレスの抗議運動が開催される

2013年 12月 22日
トップレスデモ

12月21日(土)、リオデジャネイロのイパネマ海岸でトップレスによる抗議運動「トップレササォン」が行われたと同日付け「G1」(電子版)などが伝えた。イベントはFacebookで呼びかけられていた。

ブラジルでは、女性たちが自由と権利を勝ち取るために行うデモがたびたび行われており、2013年7月23日にもリオで、堕胎の合法化と性犯罪の終焉などを訴えるトップレス・デモ「雌犬たちのマーチ」が行われていることを同紙が伝えていた。

続きを読む

ブラジルにも“青いサンタクロース”が出現

2013年 12月 21日
ウーペーペー

ブラジル、リオデジャネイロに青いサンタが現われた。実は、“青いサンタクロース”は世界各地で目撃されている。

青いサンタの事情は、各地でまちまちだ。イギリスのリバプールで開催される、サンタの衣装で行うマラソン大会「サンタダッシュ」では、赤いサンタと青いサンタが入り乱れる。これは、赤が地元サッカーチーム、リバプールのチームカラーであることから、ライバル・チームのエバートンのサポーターたちが、エバートンのチームカラーの青いサンタの衣装を着用するためだ。2013年12月1日(日)には、青いサンタのみ参加できる「ブルースーツ・サンタダッシュ」も開催された。

続きを読む

ジョゼ・パジーリャ監督が語る「ロボコップ」

2013年 12月 18日
ロボコップサブ

2014年に公開が予定されているリメイク版「ロボコップ(原題「RoboCop」、ブラジルでは「RoboCop: A Origem」)」のジョゼ・パジーリャ監督の最新コメントを、12月15日(日)に、監督の母国であるブラジルのさまざまなメディアが伝えた。

続きを読む

アレーナ・ダ・アマゾニア完成は4月の可能性も

2013年 12月 18日
アレーナだアマゾニア11月

アマゾナス州のオマール・アジス州知事が、スタジアムの完成について(落成式が予定されていた)2014年1月15日までに引き渡しを行うことを、優先させないと語ったと、12月16日(月)付け「エスタダォン」(電子版)が報じた。オマール州知事は、FIFAが定めた最終期限である2014年4月1日にはスタジアムを引き渡すことができるだろうと強調したという。

続きを読む

サポーター乱闘事件で日産がヴァスコのスポンサー契約を打ち切り!?

2013年 12月 17日
ミスターエミ

12月16日(月)、ブラジルの日産が、サッカークラブ、ヴァスコ・ダ・ガマへのスポンサー契約を終了することを発表したと、同日付け「テーハ」(電子版)が伝えた。2013年7月から始まったばかりのスポンサー契約だった。

「グローボ」などの報道によると、12月8日にアレーナ・ジョインビーリで行われたブラジル全国選手権ヴァスコ・ダ・ガマ対アトレチコ・パラナエンセ戦の試合中、両チームのサポーターが衝突して暴力事件が起きていた。この事件ではヴァスコのサポーターたちがアトレチコ・パラナエンセ側の応援席に乱入して大きな乱闘騒ぎとなっていた。

続きを読む

アレーナ・ダ・アマゾニアで作業員1名が転落死

2013年 12月 15日
アレーナダアマゾニア

工事作業が終わっていなかったマナウスのアレーナ・ダ・アマゾニアの建設現場で働いていた作業員1名が12月14日(土)未明、高さ35メートルの屋根から転落して死亡したことを同日づけ「グローボ」(電子版)などが報じている。

事故があったのは早朝4時で、亡くなったのはマルクレウド・ヂ・メロ・フェヘイラさん(22歳)。工事を担当する建設会社アンドラーヂ・グチエヘスは事故の原因を究明するための内部調査を開始した。

続きを読む

ウルグアイのマリファナ合法化をめぐる反応。ブラジルの法務省と保険省、そして国連は...

2013年 12月 14日
マルシャダマコーニャブラジリア

隣国ウルグアイにおける大麻(マリファナ)の生産、消費、販売の合法化法案可決を受けて、ブラジル法務省のジョゼー・エドゥアルド・カルドーゾ大臣は12月11日(水)は、国境の警備に関して改めて対策を講じる必要はないと述べた。同日付け「アジェンシア・ブラジル」が伝えた。

続きを読む

ブラジルの隣国ウルグアイでマリファナ売買を合法化。国内でも賛否渦巻く

2013年 12月 14日
マルシャダマコーニャ

ブラジルと国境を接する南米の国ウルグアイの議会が、12月10日(火)、大麻(マリファナ)の生産、消費、販売の合法化法案を可決したと同日付「G1」、「アジェンシア・ブラジル」(共に電子版)などが伝えた。法案は120日後に施行される予定。

この物議を醸す法案はウルグアイのホセ・ムヒカ大統領の支持の下ですでに下院では可決されていたが、続いて上院でも賛成16、反対13で可決された。一国の政府による大麻の生産や販売の合法化は世界初の試みとなるという。

続きを読む