希少部位も味わえる…ブラジリカグリル「シュハスコプラス」フェアを開催

2018年 03月 3日
ブラジリカグリル

赤坂見附のシュハスカリーア「ブラジリカグリル」(港区赤坂3−10−4 月世界ビル5階)では3月、プレミアムシュハスコのコース(5832円)に、希少部位のトライチップ(和名トモサンカク)、ショートリブ(骨つきカルビ)、激辛手羽先などプラスした限定メニュー「シュハスコ・プラス」を提供する。

続きを読む

アサイーを使った低温圧搾のストレート果汁ジュースが発売に

2018年 02月 28日
低温圧搾 コールドプレス アサイー

フルッタフルッタは、1日分の果実200g を摂取できる低温圧搾のストレート果汁飲料「FRUTA FRUTA PRESS」シリーズ3種を3月6日(火)から全国のスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで発売する。

同シリーズは、アサイーの濃厚さと甘い香りのパインアップルのジューシー感が楽しめる「アサイー・GD(ゴールデンダイヤモンド)パイン」、ピタヤとスイカのすっきりとした甘みにパッションフルーツをブレンドした「ピタヤ・スイカ」、スウィートオレンジのやさしい甘みにキリッとした酸味のパッションフルーツをブレンドした「スウィートオレンジ・パッション」の3種類。

続きを読む

ブラジル北東部の干ばつ、ココナッツ生産にも影響

2018年 02月 20日
ブラジル ココナッツ 収穫 干ばつ

「南国」と聞いてヤシの木やココナッツを思い浮かべる人は多いのではなかろうか。実際、ココナッツはブラジル国民にとって、とても身近な食材だ。青いココナッツの実に直接ストローを差して飲むアグア・ヂ・ココ(ココナッツウォーター)は街歩きの定番。ここ数年はココナッツオイルやココナッツシュガーなど、日本でもココナッツの効能が注目されている。

続きを読む

第52回スーパーマーケット・トレードショー、2月16日まで開催

2018年 02月 15日
kimbo ナポリ

幕張メッセで2月14日(水)から、スーパーマーケットを中心とする流通業界に最新情報を発信する昇段展示会「スーパーマーケット・トレードショー」がはじまりました。

主催者によりますと、第52回を迎える今年は2197の会社や団体が参加して3457のブースが設置されているとのことです。海外からも14カ国から145の会社や団体が参加しています。

続きを読む

フスカやコンビなどフォルクスワーゲンのチョコが限定発売

2018年 02月 11日
コンビ ワーゲン チョコ

モロゾフはバレンタイン・シーズン向けの限定商品として、フォルクスワーゲンとコラボレーションした「ビートル・シリーズ」を恒例化しているが、2018年も同シリーズを発売した。今年初お目見えとなる新作アイテムも加わっている。

ブラジルで、「フスカ」の名で親しまれているフォルクスワーゲン社の代表モデル「ビートル」や、「コンビ(Kombi)」の名で親しまれている商用車「T2型」をかたどったチョコレートが、豊富なパッケージで販売中だ。

続きを読む

ルビー・チョコレート、期間限定でホットドリンクが登場

2018年 02月 4日
ルビー・チョコレート

ネスレ日本は「キットカット ショコラトリー 銀座本店」で2月1日(木)より、天然のままでピンク色をしたルビー・チョコレートを使った、飲むスイーツ「ホット ルビーチョコレート with ラズベリー」の提供を始めたと発表しました。

「ホット ルビーチョコレート」はルビー・チョコレートにラズベリーピューレを加えることで甘酸っぱくフルーティーな香りを表現した濃厚なチョコレートドリンクだという。バレンタイン期間限定での提供となる。

続きを読む

ルビー・チョコレート、KITKATで世界で初めて商品化

2018年 02月 4日
キットカット ルビー・チョコレート

ビター、ミルク、ホワイトに次ぐ4番目のカテゴリーとなる新種のルビー・チョコレートは、コスタリカやエクアドル、ブラジルのカカオから作られるという。

ネスレ日本はこのルビー・チョコレートを世界で初めて商品化して「キットカット」の専門店「キットカット ショコラトリー」の店舗と通販で限定5000本を販売した。

続きを読む

話題のルビー・チョコレート、ブラジル産カカオを使用!?

2018年 02月 4日
ルビー・チョコレート

ホワイトチョコレートがこの世に登場してから約80年ぶりに起きたチョコレート界のイノヴェーション…。

バレンタイン・シーズンを控えてチョコレートに注目が集まる昨今、“4番目の新ジャンル”チョコレートとして注目を集める「ルビー・チョコレート」の原料にはブラジル産のカカオが使われているという。ブラジルをはじめ世界か国のメディアが伝えている。

続きを読む