アサイー、クプアス、ピタヤのチアシード入り飲料がリニューアル
2016年 03月 27日
フルッタフルッタは、オメガ3脂肪酸を1100mg含む(215gあたり)チアシード入りアマゾンフルーツ飲料の3種類を3月22日(火)からリニューアルした。リニューアルされるのは「アサイー チアシード」、「ピタヤ チアシード」、「クプアス チアシード」。
続きを読むフルッタフルッタは、オメガ3脂肪酸を1100mg含む(215gあたり)チアシード入りアマゾンフルーツ飲料の3種類を3月22日(火)からリニューアルした。リニューアルされるのは「アサイー チアシード」、「ピタヤ チアシード」、「クプアス チアシード」。
続きを読む日本とブラジル、それぞれの国でガストロノミア界を牽引するシェフ、アレックス・アタラ(「D.O.M.(ドン)」)と成澤由浩(「NARISAWA」)が、日本で料理の競演を果たした。
両シェフのレストランは、共に、英レストランマガジンが毎年選出する「世界のベストレストラン50」の常連入賞店。2015年度のランキングでは、「D.O.M.」は世界9位、「NARISAWA」は世界8位だった。
続きを読む世界各地でいくつかの国が復活祭(イースター)休暇に入ったが、ブラジルもイースター、ブラジルではパスコア)を祝う国の一つだ。
パスコア定番のお菓子、たまご型チョコレートが街にあふれる季節だが、ここ数年、パスコア商戦に新しい潮流が見られる。
続きを読むフルッタフルッタは、ブラジル・アマゾンフルーツの味わいを活かした100%果汁/果汁分炭酸飲料「アサイービネガー スパークリング」と「ピタヤ&ザクロ スパークリング」を、3月22日(火)から発売した(※「アサイービネガー スパークリング」はストレート換算比のため「果汁分」と表記)。
続きを読む3月27日、ブラジルでも復活祭(イースター)を迎える。ブラジルでは「パスコア」と呼ばれるこの日を祝う席に欠かせないのが卵型チョコレート。
毎年この時期にはこの卵型チョコをめぐるパスコア商戦が繰り広げられるが、長引く経済の低迷が関連業界の勢力地図に変化をもたらしているようだ。
続きを読むお台場のシンボルプロムナード公園で開催されるブラジルカーニバルで、昨年も開催された「ブラジルグルメグランプリBRA-1」の投票が今年も行われる。
「ブラジルグルメグランプリBRA-1」は、同イベントに出店する店舗の中から、3つに分けられた部門ごとに、投票でグランプリを決めるイベント。
続きを読む昨年スタートした、お台場のシンボルプロムナード公園で開催されるブラジルカーニバル。2015年は3月27日(金)~29日(日)に開催されたが、今年は4月8日(金)~10日(日)の開催となる。
会場内では、昨年同様、シュハスコをはじめとするブラジル料理、雑貨販売等が行われるほか、ブラジル音楽のライヴやパフォーマンスなどの企画が繰り広げられる。トリックアート・コーナーではブラジルにちなんだトリックアートが展示される予定。
続きを読む2015年12月に開店した赤坂見附のシュハスカリーア、ブラジリカグリルが3月14日(月)からランチのメニューと価格を変更した。1500円だったサラダバー付きランチビュッフェは980円になる。
ビュッフェの基本料金を1500円から980円に引き下げて、オプションで好きな肉の部位を注文できるシステムに変更した。
続きを読む