カテゴリ : グルメ
2014年 09月 13日 02:35
9月12日(金)からサンシャインシティで始まった「Festa do Brasil 2014」。
ワールドインポートマートビル4階のブラジルマーケットでは、ステージで連日イベントが繰り広げられるほか、ブラジル雑貨やラテンアメリカ関連の飲食店などがずらりと並ぶ(15日(月・祝)まで)。
普段は店舗営業をしておらず、ケータリングや屋台などでの出張営業をしている店が一堂に会しているのも「フェスタ・ド・ブラジル」の醍醐味だが、その一方で、いつも予約でいっぱいの人気店の料理が食べられるのも、フェスならではの楽しみ。
今や予約殺到店となったシュハスカリア「バルバッコアグリル」も出店、人気のシュハスコが食べられる。
1990年にサンパウロに誕生したシュハスカリア、バルバッコア。日本では表参道、丸の内、心斎橋、渋谷に続き、この9月17日(水)には新宿店(新宿伊勢丹向いH&Mビル)がオープンするので、こちらも楽しみだ。
(写真・文/麻生雅人)
サンシャインシティ「ブラジルマーケット」11:00~20:00、入場無料
■関連記事
・サンシャインシティ「フェスタ・ド・ブラジル」お店紹介(4)「KEBAPPER’S」
・サンシャインシティ「フェスタ・ド・ブラジル」お店紹介(7)「シュハスカリア Que Bom!(キ・ボン)
・クリチーバに春の足音。街はイペーの花に彩られる
・ブラジリアで第17回ゲイパレード。テーマには統一選挙も影響
・クリスティーナ・キルチネル大統領、アルゼンチン遷都を提案。ブエノスアイレスからサンティアゴ・デル・エステロへ