カテゴリ : エンターテインメント
2014年 11月 23日 04:31
ボサノヴァの誕生に大きくかかわった音楽家の一人ジョアン・ジルベルト(ジウベルト)と、歌手ミウシャの娘、ベベウ・ジルベルト(ジウベルト)。
ジョアン、ミウシャの影響も受け継いでいると思われる彼女は、サンバの作曲家ジェラウド・ペレイラ作品集「ジェラウド・ペレイラ」(1983)にペドリーニョ・ホドリゲスと共に参加。かと思えば、ロック世代らしく、カズーザやヴァラオン・ヴェルメーリョとの交流から生まれた「ベベウ・ジルベルト」(1986)でソロ・デビューした。
その後、長いニューヨーク暮らしの中でベコ・ドラノフ、テイ・トウワ、スバなどグローバルに活躍する音楽家たちと交流、シンガーソングライターとして、ジャンルもスタイルも縦横無尽に自身の音楽を紡ぎあげてきた。
ソニーミュージック移籍1作目となる最新作「トゥード」では、これまで得意としてきたエレクトロニカ寄りのアレンジを抑えてナチュラルな雰囲気に包まれている。現在進行形の彼女の姿が見られる公演となりそうだ。
ブルーノート東京
http://www.bluenote.co.jp/jp/news/features/5926/
2014 11月28日(金)~11月30日(日)
11月28日(金)
[1st]Open5:30pm Start7:00pm [2nd]Open8:45pm Start9:30pm
11月29日(土)、11月30日(日)
[1st]Open4:00pm Start5:00pm [2nd]Open7:00pm Start8:00pm
メンバー
Bebel Gilberto(vo)
ベベウ・ジルベルト(ヴォーカル)
John Roggie(key)
ジョン・ロジー(キーボード)
Jorge Continentino(sax,fl,g)
ホルヘ・コンティネンティーノ(サックス、フルート、ギター)
Masa Shimizu(g)
マサ・シミズ(ギター)
Magrus Borges(ds,per)
マグラス・ボルジェス(ドラムス、パーカッション)
他メンバー未定
(文/麻生雅人、写真提供/ブルーノート東京)
■関連記事
・ブラジル南部のストリーキング流行を受けてクリエイターがゲームを制作。規制されるも、新ヴァージョンを公表
・ニテロイにそびえる”世界最大の砂の城”、ギネスブックに申請
・ミスブンブン2014、サンタカタリーナ州候補のインジアナーラ・カルヴァーリョさんが選ばれる
・ホドリゴ・ジ・フレイタス湖のクリスマスツリー、2014年のイルミネーションが発表に
・強盗が、他の強盗に遭ったと語る女性に10ヘアイス施す