カテゴリ : エンターテインメント トラベル
2016年 12月 31日 02:09
マウアー広場の数メートル先には、ホドリゲス・アウヴィス大通りに沿って作られたルイス・パウロ・コンヂ・グアナバラ市長海岸(遊歩道)やリニューアルした倉庫群がある。
またポートエリア界隈では、3000メートル四方の壁に描かれたエドゥアルド・コブラによるグラフィティアートを見ることができる。壁画は2016年の8月から9月にリオデジャネイロ市で開催されたオリンピック・パラリンピックの開催を祝して描かれたもので、オリンピック・パラリンピックちなんで五大陸をテーマに描かれている。
さらに近隣には、11月9日(水)にオープンした南米最大の水族館「アクアリオ」もある(次ページへつづく)。
(文/麻生雅人、写真上/Fernando Frazão/Agência Brasil、写真下/Beth Santos/GERJ)
写真上はコブラによるグラフィティアート。写真下は倉庫街
■関連記事
・リオの新水族館「アクアリオ」、海洋環境の研究施設としても活動
・ぐるなび「今年の一皿」にシュハスコがノミネート。シュハスコ(シュラスコ)が食べられる掲載店リスト
・2016年、ブラジルの人気ビーチ7位プライア・ドス・カルネイロス
・エリス・レジーナの伝記映画「エリス」を観た!
・ファヴェーラで起業家に。UPP配置で増える零細企業