【コラム】有難うと本当に思う
2018年 07月 1日******
※サンパウロで活躍する日本人ピアノ奏者、米田真希子さんのコラムがスタートします。第一回です。米田さんの紹介はプロフィールを参照ください。
******
何か一つ越えると、いつもいつも、もっと先にと「求めて」いく。
人の欲求って、すごいね。
ジョアン・ボスコの曲に「芸術家は常に歩き続けなければいけない」という歌詞があるけれど。
誰一人として同じレールはないから、石をとって、耕して、タネを植えて、何度も土を変えて。芽が出たか? と思ったら潰されてとか。
それでも、何千って植えた種が、一つだけ花を咲かせてくれる事もある。
綺麗にぱっ! と咲いて、そして自然に散っていく。
そして、また新しいタネを植えたり、育ってきた芽に水をあげたり。
正しいと思っていた土地に毒があることがわかって、改めて、新しい土地を見つけに行ったり。
私の毎日はこんな事の繰り返し。
準備とか営業が99%位で、割りが合わない感じだけれど、音楽と一緒にいさせてもらって、音楽の力を感じさせてもらって、一緒に創っていけるあの一瞬の快楽は麻薬みたいなものなんだろう(麻薬はやったことないです、念のため)。
でも、今の自分の周りを見れば、こちら(サンパウロ)に来た時は全く夢にも想像してなかった人たちと真剣に音楽ができていたり、今まで見向きもしてくれなかった人たちが、ちょろっと横目ででも見てくれるようになった。
そして、その先を見れるようになってきた。
すごいって。
頑張ってるって。
そうよ。しっかり自画自賛(^_-)。
そして、
感謝なんだって。
私を支えてくださってくれている、素晴らしい人たちに出会わせてくれている何かに、感謝なんだって。
それは、両親、友人たち、愛ネコ、何だろうね。
とにかくー、たのしんでこ!
もっと先に、もっとすごい世界がある気がするから。
私が見たことなくって、感じたことない世界が、ある気がするの。
音楽で沢山の新しい場所、人たちに出会って、誰にとっても一回だけの時間を一緒に創って、感動、共有して。こんな素晴らしいこと、ないよね。
「創造」という芸術に少しでも携わさせて頂けている(何だか変な日本語だけど)という事に、本当に感謝なんだって。
さ。
れんしゅ!
(文・画像提供/米田真希子)
写真上は6月28日にセスキ・バウルーで行われたライヴの批評が掲載された現地紙「ジョルナウ・ダ・シダージ」
映像はMakiko Yoneda – Não posso ver um boteco – Makiko Yoneda Instrumental Sesc Brasil