おいしいムケッカも食べられる「ボテコ コパカバーナ」開店
2015年 09月 17日シュハスカリーア(ブラジル流焼肉レストラン)の開店のニュースは続々と耳に入ってくるものの、シュハスコ(シュラスコ)以外のブラジル料理が食べられる店は、都心近くでは相変わらず限られている。
確かにブラジルは牛肉の一大産地。生産量は世界2位、輸出量は世界1位だ(2015年、独立行政法人農畜産業振興機構による)。しかし肉料理以外の料理も豊富にあり、特に大西洋に面した長い海岸線(7,367kmにも及ぶ)や世界最大の水量を誇るアマゾン川を持つこの国では、魚介料理だって豊富なのだ。日本人が大好きなエビやカニを使った料理も、実はふんだんにある。
そんなブラジルの多彩な食文化を体験できるお店が今月、川崎大師に開店した。
お店を運営するASA-DELTAの代表、石橋佐知子さんは、7年前からブラジルの水着やランジェリーの販売を手掛けてきた。水着の販売を通じてブラジルの文化にふれるうちにこの国の魅力にとりつかれ、共に仕事をしてきた仲間とともに「ボテコ コパカバーナ」を開店することになったという。
「ブラジルの音楽が好きで、いろいろな演奏を聴きにあちこちいくようになったのですが、いっそのこと、いつも音楽があって、皆が集まれる店を自分で作ってしまおうと思うに至りました」(石橋佐知子さん)
店名にあるボテコ(ボテッコ、ブテッコ)とは、ブラジルにおける居酒屋のような存在。街の人々が集う憩いの場にしたいという想いで、この店をボテコと名づけた。
「レストランでもなく、形式ばったバーでもなく。堅苦しくなく誰もがくつろげる場所をつくりたかったんです」(石橋さん)
また、お店ががある川崎区は、在日ブラジル人が多く暮らしている街としてもしられる。2015年の川崎市の発表によると、現在、川崎市在住のブラジル人人口は756名で、うち川崎区は半数以上の463名となっている。日本人もブラジル人も、もちろんそれ以外の人も、誰もが分け隔てなく一緒に楽しめる場所になればと、毎週日曜の午後には、自由参加型のサンバの演奏会も開催している。
「ホーダ・ジ・サンバと呼ばれる、誰でも”輪”の中に入って一緒に演奏したり歌ったりできる気楽なイベントです。毎回、中心になってくれる音楽家の方に来てもらって指揮をいてもらっています。サンバの楽しさを、体で感じていただけたら嬉しいです」(石橋さん)
そんな石橋さんや仲間たちの想いは、この店の料理にも反映されている(次ページへつづく)。
(写真・文/麻生雅人)