サッカー、2017年クラブW杯。南米代表ブラジルのグレミオは準優勝

2017年 12月 21日
レアル・マドリード(スペイン)対グレミオ(ブラジル)

サッカーのクラブ世界一を決めるFIFAクラブワールドカップ(以下クラブW杯)が12月6日から12月16日までアラブ首長国連邦で行われた。

2016年は日本で開催され、開催国代表の鹿島アントラーズが決勝まで進み、ヨーロッパ王者のレアルマドリッド相手にあわよくばというところまで行き、日本では相当に盛り上がったことを思い出す。

続きを読む

ブラジル対日本、格の違いを見せつけたチチ監督率いるブラジル代表

2017年 11月 12日
ネイマール 日本対ブラジル

サッカー、ブラジル代表と日本代表の国際親善試合が、11月10日(金)13時からフランス北東部のリールで行われた。

まずキックオフの時間に関してだが、現地では相当な違和感を持って受け入れられていたようだ。日本時間で夜9時、ブラジルの主要都市では朝9時ということになる。日本ではゴールデンタイムになるが、ブラジル、そして現地フランスでは、観戦するには難しい時間帯である。いくら親善試合とはいえ、フランスリーグで活躍するネイマールをはじめとするブラジル代表の試合はフランス国民も見たいはずだ。

続きを読む

今最も注目されるブラジル人選手、プレミアの舞台で躍動するガブリエウ・ジェズス

2017年 10月 24日
ガブリエウ・ジェズス

ロシアW杯まであと7ヶ月ほどになった。出場国もほぼ揃ったが、最初に出場を決めたのはブラジルだった。

前回2014年、地元開催のW杯で屈辱的な敗退を喫し奈落の底に落ちたのもつかの間、昨年のリオ五輪で劇的な金メダルを獲得し、その後、フル代表の監督にチチが就任したのをきっかけに、ブラジル代表は見違えるような復活を遂げた。監督がチチに変わったセレソンは公式戦負けなしで、一気にW杯南米予選の首位に躍り出て、最初のロシアへの切符を手にした。

続きを読む

シャペコエンセ、悲しみを乗り越えて日本で浦和レッズと対戦!

2017年 08月 7日
スルガカップ シャコぺ

南米のカップ戦といえば、優勝チームがクラブW杯に出場するリベルタドーレス杯だが、それに準じる大会がコパ・スウ・アメリカーナだ。ヨーロッパにおける、UEFAチャンピオンズリーグに対するUEFAヨーロッパリーグのような位置付けだ。

コパ・スウ・アメリカーナの優勝チームは、翌年日本で、日本のルヴァンカップ(旧ナビスコカップ)の優勝チームと、スルガ銀行チャンピオンシップという名称で対戦している。

続きを読む

元Jリーガーと元ブラジル代表の錚々たる顔ぶれが揃ったサントス対スポルチ戦

2017年 06月 28日
ルシェンブルゴ

6月24日(土)(日本時間25日(日))にサントスのホーム、ヴィラ・ベルミーロでサントス対スポルチの試合が行われた。

サントスは、ドリヴァウ・ジュニオールを解任し、セレッソ大阪の指揮を永年取っていたクルピを監督に迎えいれている。

クルピ体制になってから既に数試合が行われているが、サントスは調子よく、ランキングでも上位に食い込んでいる。

続きを読む

ブラジル全国選手権で往年の名選手を見る楽しみ

2017年 06月 14日
パウメイラス

この週末、6月10日(土)(日本時間11日(日))から12日(月)にかけてブラジル全国選手権第6節の各試合が行われた。

そのうちパウメイラス対フルミネンセは、パウメイラスのホームのアリアンス・パルキ(アレーナ・パウメイラス)で行われた。試合は、全般的にパウメイラスが押しており、3-1でパウメイラスが勝利した。

続きを読む

ブラジル全国選手権第四節コリンチャンス対サントス戦の既視感!?

2017年 06月 5日
コリンチャンス対サントス

ブラジル全国選手権第4節で行われた、コリンチャンス対サントス戦。UEFAチャンピオンズリーグの決勝と同じ日に行われたこの試合は、まるでチャンピオンズリーグ決勝と同じような試合になってしまった!

ウェールズのカーディフでUEFAチャンピオンズリーグ決勝の試合が終わった約1時間後、6月3日(土)19時(日本時間4日(日)7時)にサンパウロのアレーナコリンチャンスで、コリンチャンス対サントスのクラシコが行われた。

続きを読む