ブラジルのパティシエ、ディエゴ・ロザーノさんが松屋銀座「バレンタインフェア2019」への参加を発表

2018年 11月 11日
ディエゴ・ロザーノ

インスタグラムで36万4000人のフォロワーを持つブラジルのパティシエ、ディエゴ(ヂエゴ)・ロザーノさんが、来年(2019年)の1月30日から松屋銀座で開催される「バレンタインフェア2019」に参加してオリジナルのスイーツを販売することを、10月22日(月)、駐日ブラジル大使館で発表しました。

続きを読む

国内最大級の海外ワインの祭典「ワールドワインフェス2018」、明日開幕

2018年 11月 9日
ワールドワインフェス2018

フランス、イタリア、チリをはじめ世界9カ国から39のワイナリーが参加する国内最大級の海外ワインの祭典「ワールドワインフェス2018」が、明日、11月10日(土)と11日(日)の2日間、ベルサール秋葉原で開催されます。

同フェスは今回が初めての開催で、入場券(当日2500円)を購入すれば最大4時間、会場内で紹介されている世界のワイン約100種類が自由に試飲できるという、ワイン好きにとっては大変魅力的なベントです。

続きを読む

ピッツァの水上ドライブスルー、はじめました

2018年 10月 21日
水上 ピザ ブラジリア

イタリア系移民の文化の影響が強いブラジル、イタリア料理、特にピッツァはいつでもどこでも食べたくなる国民食のひとつだという。

そんな需要の高さにこたえるべく、一人の起業家が水上でも熱々のピッツァが楽しめるサービスを始めたという。

TVグローボが経済情報番組「ペケーナス・エンプレーザス・イ・グランヂス・ネゴーシオス」で伝えたところによると、ブラジリアにあるピッツァレストランのオーナーが水上でのドライブスルーサービスを始めたとのことだ。

続きを読む

新虎通りCOREが10月18日にオープン。シュハスコの「キボン」も出店

2018年 10月 17日
キボン 新虎通りCORE

10月18日(木)、東京の新しいシンボルストリートとして開発されている新虎通り(環状2号線)沿い、新橋四丁目に誕生した「新虎通り CORE」がオープンする。

森ビルによると「新虎通り CORE」は、街区の統合・再編を実現した第一号プロジェクトとのことで、今後の沿道開発におけるモデル事業となるという。

続きを読む

シュハスカリーア「キ・ボン」2号店、新虎通りCOREにオープン

2018年 10月 17日
キボン 新橋 虎ノ門

新橋や内幸町に近い新虎通り(環状2号線)沿いに10月18日(木)にオープンする「新虎通りCORE」に、「シュハスカリア キボン」の2号店がオープンする。

「新虎通り CORE」は、東京の新しいシンボルストリートとして開発されている新虎通り沿道開発の、モデル事業のひとつとして誕生した施設。

続きを読む

ブラジル南東部で静かなブーム!? 新注目のフルーツ「カンブシ」とは

2018年 10月 4日
カンブシ

ブラジルの食べ物と聞いて、真っ先に浮かぶものの一つに、色鮮やかな果物がある。

カカオ、アサイー、クプアス、マラクジャ(パッションフルーツ)等々、日本でも冷凍果肉の形で手に入るものも増えてきたが、まだまだ紹介されていない果物がある。

その一つ、カンブシはブラジルでも大西洋岸森林と呼ばれる地域の特産品だ。近年注目を浴びつつある、まろやかな酸味を持つこの果物は、ブラジルでも最近まで積極的には商業化されていなかったという。

続きを読む