7月17日(土)、清水エスパルスのブラジルデーでモニカがコラボ

2021年 07月 16日
undefined

もっともブラジルを感じさせるJリーグのチーム、清水エスパルス。

クラブ創設以来、初代監督にブラジルの名将エメルソン・レオンを招聘するなど、多くのブラジル人選手・スタッフが所属。ブラジルサッカーをベースにチームづくりをしてきている。

そして、それ以上に、ブラジルらしさを感じさせるのが、サンバを主体としたその応援スタイルだ。

続きを読む

ブラジルの国民的漫画家マウリシオ・ヂ・ソウザと手塚治虫との交流にスポットを当てた展覧会、今月より開催

2021年 03月 30日
undefined

駐日ブラジル大使館は今月(2021年3月)、同国を代表する国民的人気漫画家マウリシオ・ヂ・ソウザと、日本を代表する漫画家である故・手塚治虫との交流にスポットを当てた企画展覧会「未来の形を創造する」をスタートした。

この展示は在日ブラジル人コミュニティ 30周年記念して開催されるもので、日本とブラジルの漫画文化の交流を通して、両国の「絆」を深め、「未来の形」の創造をテーマにしている。

続きを読む

駐日ブラジル大使館の壁面にモニカと仲間たちが登場

2021年 02月 4日
undefined

先月(1月)中旬、駐日ブラジル大使館のファザードの壁面が、ブラジルを代表する国民的人気漫画家マウリシオ・ヂ・ソウザの作品で飾られた。

親日家として知られ、かつて故・手塚治虫とも交友のあったマウリシオ・ヂ・ソウザによるこの作品は日伯友好がテーマとなっており、日本からの移民を乗せてブラジルへ渡った笠戸丸も描かれている。

続きを読む

【まんが】ブラジルあるある vol.4 サランラップ part2

2020年 03月 14日
undefined

ブラジルのサランラップは切れ端がへばりついて、はがれにくい! 爪でちまちまはがすのだが、本当にいらいらする。日本のサランラップの優秀さをあらためて実感します。

(文/ゆみりん)

■関連記事・Yumirin Arts FACEBOOK・モデルの大屋夏南が旅のエッセイ&ガイドブックを出版・ペルナンブッコのアイスクリームブランド「デグスタ」がクラフトカシャッサ「カルバレイラ」のアイスキャンディーを発売・くまモンと学ぶブラジル移民史・レニー・クラヴィッツ、植民地時代から続くリオの農場で新たな人生

続きを読む

ブラジル最大のアニメフェス「Anime Friends」がサンパウロ担当公式レポーターを募集

2019年 05月 8日

2003年にスタートしたブラジル最大のアニメのコンベンション・フェス「Anime Friends(アニメフレンズ)」が今年(2019年)も開催される。

「Anime Friends(アニメフレンズ)」 は、アニソン界のスーパーユニット「JAM Project」の一員でもあり、テレビアニメ「ワンパンマン」第二シリーズのオープニング・テーマ「静寂のアポストル」の作曲者としても知られるヒカルド・クルーズが旗揚げしたイベント。

続きを読む