ジャパンハウスサンパウロの展示が日本へ。駐日ブラジル大使館で「DŌ (道) ― 徳の極みへ」展が開催
2018年 11月 5日
2017年にブラジルで開館した「ジャパン・ハウス サンパウロ」で今年(2018年)の8月21日から9月16日まで開催された「DŌ (道) ― 徳の極みへ」展の、日本での展示が、明日、11月6日(火)から、港区・青山にある駐日ブラジル大使館ではじまります。
続きを読む
2017年にブラジルで開館した「ジャパン・ハウス サンパウロ」で今年(2018年)の8月21日から9月16日まで開催された「DŌ (道) ― 徳の極みへ」展の、日本での展示が、明日、11月6日(火)から、港区・青山にある駐日ブラジル大使館ではじまります。
続きを読む
わたしは歌手であると共にフィットネスMMA(総合格闘技)ファイターでもある。
リオにいるとき私はショウの合間に、伝説の格闘家ヒクソン・グレイシーのヨガの先生のもとでヨガのトレーニングをしたり、日本でもPRIDE武士道 やDEEPなどの試合で活躍した総合格闘家ミルトン・ヴィエイラの道場で、総合格闘技のトレーニングをしている。
続きを読む
立教学院および埼玉県新座市は、11月12日(月)~15日(木)にブラジルのリオグランジドノルチ州ナタウ市で開催されるスポーツイベント「学生ユース競技大会(Jogos Escolares da Juventude、ユース・スクール・ゲームズ)」に生徒と顧問の教師を派遣することを9月29日(土)、発表しました。
続きを読む
ブラジル北東部にあるリオグランジドノルチ州の州都ナタウ市では9月12日(水)から16日(日)まで、2018年学生ユース競技大会(Jogos Escolares da Juventude、ユース・スクール・ゲームズ)の第1節が開催されたと現地メディア「グローボ・エスポルチ」が伝えている。
続きを読む
サントスFCやFCバルセロナ、東京ヴェルディなど世界各国のプロスポーツチームが参加するeスポーツリーグ「LPE(LEAGUE OF PROFESSIONAL ESPORTS)」が2019年の開幕を目指し、2018年秋からプレシーズンマッチをスタートすると8月22日(水)に発表された。
続きを読む
ブラジル代表のW杯は終わった。
準々決勝でベルギー相手に勝つことができず、ロシアの地から去ることになった。
ブラジル対ベルギー戦が、7月7日(金)21:00(日本時間8日(土)早朝3:00)から行われた。
この日、筆者は仕事の関係で、秋田県内にいた。
続きを読む
ここまで凄い試合になるとは夢にも思わなかった。
ブラジルがベスト8進出を決めた約2時間後に、その試合は始まった。
日本人であるわれわれにとっては、これ以上ないぐらい大事な試合だが、世界中でみれば、決勝トーナメントでもっとも盛り上がりに欠ける試合と思われていたかもしれない。
続きを読む
ブラジルの決勝トーナメント初戦が、7月2日(月)18:00(日本時間23:00)にロシア南部の都市サマーラで、メキシコを相手に行われた。
ロシアというと夏でも涼しいイメージがあるが、今年の夏は通常よりかなり暑いようで、先日の日本対ポーランド戦が行われたボルゴグラードもそうだったが、この日のサマーラも30℃を超えているようだ。
続きを読む