
2002年日韓ワールドカップの優勝メンバーでもあるエジミウソン・ジョゼー・ゴメス・モラエス元ブラジル代表が日本のスカイライト コンサルティング株式会社とともに、プロサッカー選手の育成を目的とするサッカーアカデミー「SKY Esportes Clube」を運営するSKYLIGHT FIVE CONSULTORIA ESPORTIVA BRASIL LTDA(本社:ブラジルサンパウロ州バルエリ市、以下SFCE)を2019年2月に設立しました。
続きを読む

ブラジル外務省は、18世紀以降の同国の作曲家が残した作品を世界に向けて広く紹介するプロジェクト「ブラジルの音楽シリーズ(Brasil em concerto )」の一環として、同国の12人の作曲家の曲を、ブラジル国内のオーケストラ3団体および合唱団、ソリストたちによる演奏を録音して、シリーズ化してアルバムで発売していく新しいプロジェクトを始動しました。
続きを読む

シンガポールの総合格闘技団体ONE Championship が2019年3月31日(日)、いよいよ日本初上陸を果たす。
日曜日に行われる試合に先がけ、3月28日(木)、 都内 にて記者会見が行われた。
会見では、ケビン・ベリンゴンとバンタム級タイトルリマッチで対戦するブラジル人ファイター、ビビアーノ・フェルナンデスも登壇して、日本で開催される試合に対する思いを話した。
続きを読む

廃材を再利用したアート作品などで世界的に有名なブラジル出身の芸術家ヴィック・ムニースさんが、世界最古のシャンパーニュ・メゾンといわれる「ルイナール」のアートプロジェクトに招へいされて、ブドウ畑にインスパイアされたビジュアル作品を製作しました。
この作品は4月13日(土)から京都で開催される「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019」の会場で一般公開される予定です。
続きを読む

2019年3月から、ブラジル酒場「 ボテッコボンフルート日本橋人形町店 」に、ブラジルを代表するカクテル「カイピリーニャ」の“恋仲”的存在の新メニュー「江戸っ子ジーニョ」が登場した。
カイピリーニャはアルコール度数が40度近いサトウキビから造られる蒸留酒「カシャッサ」をベースに、ライムや砂糖を加えて作るドリンク。世界中で多くのファンを魅了してやまないブラジリアンカクテルだ。
続きを読む

エドゥアルド・パエス・サボイア駐日ブラジル大使閣下は、3月19日(火)に駐日ブラジル大使館で行われた 株式会社アルファインテル40周年記念レセプション に出席して、スピーチの中で、日本時間の同日にブラジル本国で発表された、日本に対する観光などのビザ免除の実施について語った。
続きを読む

3月19日(火)、駐日ブラジル大使館で、旅行代理店株式会社アルファインテルの創業40周年を祝う記念レセプションが開催された。
同社は1979年5月に株式会社プラスヴィアとして起業して、1986年9月に株式会社アルファインテル南米交流に社名を変更した。2016年には中南米専門旅行会社から守備範囲を広げるべく、社名を株式会社アルファインテルと変更している。
続きを読む

1908年、781名の日本人移民を乗せた笠戸丸が、神戸港からブラジルのサントス港へ入港してから今年で111周年を迎えます。
これを記念して、東京と大阪のビルボートライブで、南米移民メモリアルコンサート「NIPPONIA~ 南米の歌・南米で愛されるニッポンの歌」が開催されます。
続きを読む