
シンガポールの総合格闘技団体ONE Championship が2019年3月31日(日)、いよいよ日本初上陸を果たす。
日曜日に行われる試合に先がけ、3月28日(木)、 都内 にて記者会見が行われた。
会見では、ケビン・ベリンゴンとバンタム級タイトルリマッチで対戦するブラジル人ファイター、ビビアーノ・フェルナンデスも登壇して、日本で開催される試合に対する思いを話した。
続きを読む

2019年3月31日(日)、東京・両国国技館ONE Championship初の日本大会「ONE:A NEW ERA-新時代-」が開催される。
この大会で開幕するフライ級ワールドグランプリにブラジルから参戦するイヴァニルド・デルフィノが和田竜光との対戦が発表されているが、新鋭・若松佑弥と、元UFCフライ級王者で、同タイトルを11回に渡って防衛(UFC史上最多防衛記録)した“DJ”ことデメトリアス・ジョンソンとの対戦も注目すべき1戦だ。
続きを読む

シンガポール発の格闘技イベント「One Championship(以下、One)」が2019年3月31日(日)、いよいよ日本初上陸を果たす。
他の格闘技イベントと同様にOneにもブラジル人選手は多数参戦しており、ビビアーノ・フェルナンデスが長期間にわたりチャンピオンだったほか、女子アトム級チャンピオン、アンジェラ・リーの夫としても知られるブルーノ・プッチもOneファイターとして活躍中だ。近い将来、彼らのファイトを日本でもみられるかもしれない。
続きを読む

2018年12月31日(月)、さいたまスーパーアリーナにて格闘技の祭典「RIZIN.14」が開催された。
フロイド・メイウェザー選手と那須川天心選手のスペシャルエキシビションマッチ、2つのRIZINタイトルマッチ、大勢の人が楽しみにしていた佐々木憂流迦選手のRIZINデビュー戦、ブラジル人女性選手同士の対決…。どの試合も熱く、さいたまスーパーアリーナは気温が何度も上昇した。
続きを読む

2018年12月31日(月)、さいたまスーパーアリーナにて「RIZIN.14」が大盛況のうちに幕を閉じた。
10試合目に行われたギャビ・ガルシア選手ととバーバラ・ネポムセーノ選手のブラジル人同士の対決は、1R 2分35秒でアームロックによりギャビ・ガルシア選手が一本勝ちをおさめた。試合後ギャビ選手とバーバラ選手はリング上で抱き合い、いくつかの言葉を交わしていた。
続きを読む

12月29日(土)、東京都内のホテルにて、大晦日にさいたまスーパーアリーナで開催される「Cygames presents RIZIN.14」の出場選手の会見とインタビューが行われた。
会見には、今大会で直接対決の試合が組まれている2名のブラジル人選手、ギャビ・ガルシア選手とバーバラ・ネポムセーノ選手も参加した。また両選手は、Mega Brasilのために個別インタビューにも応じてくれた。
続きを読む

12月31日(月)、さいたまスーパーアリーナで「Cygames presents RIZIN.14」が開催される。
RIZINといえば、毎回ブラジル人選手が大会を鮮やかに彩っている。今回はギャビ・ガルシアVSバーバラ・ネポムセーノのブラジル人同士の、女子ヘビー級マッチも予定されている。
続きを読む

今年も大みそかに、格闘技イベントRIZINが開催される。
同大会は2015年の年末にスタートして、日本各地のアリーナで年に数回、トーナメント試合とワンマッチを開催してきた。2018年の大みそかに開催される大会は、RIZIN.14とナンバリングされている(大会名称は「Cygames presents RIZIN.14」)。
続きを読む