ブラジルの新鮮なニュース、コラムを独自の目線から楽しくお届けします。もっとブラジルのことを知ってもっと好きになろう!

水中メガネで魚たちを眺められる「天然プール」

プライア・ジ・フォルチ

ブラジル北東部バイーア州のビーチ・リゾート、「プライア・ド・フォルチ」へ行ってきました。ここに来るのは、もう5回目です。

海の色が特筆すべきほどに美しいというわけではないのですが、ホテル、レストラン、みやげ物屋が徒歩で行ける範囲内に集まっているし、観光で成り立っている町なので治安も良く、街中に車が走っていないというのがまた来たくなってしまう魅力です。

ここに来たら、まずはプライア(海辺)を目指します。

ウミガメの水族館の裏側に「Piscina Natural(天然プール)」と呼ばれる場所があります。これは、干潮時にサンゴ礁のくぼみにできる水たまりのことで、その中に入って水中メガネでオサカナを眺めるのが一つのアクティビティとなっています。

この日の干潮は朝7:30頃でした。日差しが強烈なので、朝早い時間に天然プールに行きました。

天然プールは子供も安心して遊べる深さ。水温は太陽の日差しで温められていて、温泉のようでもあります。少し沖まで行くと、大人に丁度良い深さの場所もあります。

天然プールを歩いていると、シュノーケリングのお兄さんが声をかけてきます。彼は、一人50レアル(約1600円)で、水中メガネ、シュノーケル、サンダルをレンタルしてくれます。魚に与えるエサもつけてくれます。その他、水中カメラマンが魚と一緒に潜っている写真を撮影してくれるサービスもあります。写真撮影は要らないので、シュノーケリングの用具だけ貸してくれ、と交渉したところ、30レアル(約1,000円)にしてくれました。

天然プールの近くにはパラソルを立てて、飲み物などを販売するブラジルでおなじみのサービスもあるので、シュノーケリングに疲れたら、ここでビールを飲みながら海を眺めてのんびりするのが楽しいです。

(写真・文/唐木真吾)

■関連記事
プライア・ド・フォルチ(Praia do forte)への行き方と楽しみ方
カーニバルに向けて…。公開リハーサル始まる
アサイーカフェ玉川髙島屋 S・C 店で限定新メニューがお目見え
政治、経済、治安が最悪の中で始まった、ブラジルの五輪イヤー
経済危機にも負けず。ブラジルで健康食品市場が成長