ブラジルの新鮮なニュース、コラムを独自の目線から楽しくお届けします。もっとブラジルのことを知ってもっと好きになろう!

日本とは異なるブラジルの医療事情

ブラジル 病院 事情

私費でも、予約が取れるのは一ヶ月先というのは普通で、人気のある医者の場合、半年後まで空きがないという場合もあります。

日本だったら、どんなに人気のある病院であっても、病院に行って辛抱強く待っていれば、その日のうちに診察してもらえると思います。一ヶ月も放置しておいたら、症状が悪化してしまいそうですが、泣いてもわめいても誰かが救ってくれるわけでもないので、辛抱強く待つしかありません。

このような時は、お医者さんとアミーゴになっておけば、うまくいけばすぐに診察してもらえることがあります。

ブラジルのお医者さんは気さくで頭の柔らかい人も多いです。受付嬢にいくら窮状を訴えても、のれんに腕押しなのですが、お医者さんと直接連絡が取れれば、アミーゴ対応ですぐに診てもらえる可能性があります。

もし、症状がアミーゴのお医者さんの専門外であった場合でも、彼の友人の医者に口利きしてくれる場合があります。このように、ブラジルでは、ある程度のしたたかさが必要になる場合があります。

では、保険に入れない人はどうするかというと、そのための制度があります(次ページへつづく)。

(文/唐木真吾、写真/Antonio Cruz/ABr)
写真はブラジリアの公立総合病院

■関連記事
ブラジル人に羨ましがられた腰痛予防パソコン台
ブラジル南部の病院で、いぬに面会許可おりる
“ジウマ大統領弾劾”への抗議デモ、民主主義の尊守を訴える
病院にも外資が参入か? 外資のブラジル投資が増加。レアル安も後押しか
オーデブレヒチがブラジル石油公社との共同事業ブラスケンの持分を売却か?

1 2 3 4