リオのレストランで、「スマホ充電代」に200レアル課金

2016年 09月 29日
リオ スマホ充電器 課金

スマホ、タブレットの類は日常生活やビジネスだけでなく観光のスタイルも大きく変えた。今やスマホが1台あれば、地図もガイドブックも持ち歩く必要がない。その分、充電が切れそうな時の心細さたるや、何とも言えない。

そんな時、レストランやカフェで携帯電話が充電できるのはとてもありがたい。充電器を貸してくれるとなるとなおさらだ。

続きを読む

リオの女子高生が小惑星を発見、NASAに招待される

2016年 09月 28日
女子高生 惑星発見 リオ

ブラジル、リオデジャネイロの学校に通う女子高校生が、火星と木星の間を通る5つの新しい小惑星を発見して話題となっている。現地メディア「オ・グローボ」が9月20日づけで報じている。

小惑星を発見したのは、リオデジャネイロ州カンポス・ドス・ゴイタカゼス市にある、リオ州立ジョアン・バルセロス・マルチンス技術高校に通う女子生徒、ミレーナ・ペイショットさん(16)。

続きを読む

リオデジャネイロ麻薬密売組織の大物が死亡

2016年 09月 27日
リオ市内 閉鎖された商店 麻薬大物 殺害

現地時間9月26日(月)、ファット(ファッチ)・ファミリーの通称名で知られていた麻薬密売人ニコラス・ラブリ・ペレイラ・ヂ・ジーズス(28)が、リオ市・文民警察の作戦中に殺害された。現地メディア「G1」などが報じている。

文民警察の特殊部隊である通称COREによる襲撃は、リオの首都圏にあるサンゴンサーロのコンプレクソ・ド・サウゲイロで行われ、容疑者2名が死亡したという。また、同部隊の広報によれば、3丁のライフル銃も押収されたという。

続きを読む

ブラジル北部で急激な物価高。ベネズエラ人が爆買い!?

2016年 09月 21日
ベネズエラ人爆買い ホライマ

日本でも隣国からの観光客の「爆買い」で一部小売店が大いに潤ったが、ブラジルでも隣国人の爆買いが現地経済に影響を与えつつあるという。

TVグローボがニュース番組「ボン・ヂーア・ブラジル」で9月20日づけで伝えたところによると、北部ホライマ州ボアヴィスタでベネズエラ人による食料品爆買いのため、消費者物価指数が急上昇しているという。

続きを読む

パラリンピック閉会式の最中、出演者がテメル大統領に抗議

2016年 09月 20日
ナサォンズンビ テメル出ていけ

9月18日(日)、リオデジャネイロのマラカナンスタジアムで開催されたパラリンピック閉会式で、式典の最中に、テメル大統領を批判するメッセージが掲げられた。

ブラジルでは、ジウマ・ルセフ前大統領が議会で罷免されたことを受けて8月31日に、ミシェウ・テメル元副大統領が正式に大統領に就任したが、テメル大統領就任への抗議の声があがっていた。

続きを読む

パラリンピック開催中のリオで、電線が盗まれ地下鉄運航にトラブル

2016年 09月 13日
リオ 地下鉄 トラブル

グローボ系ニュースサイト「G1」が9月13日づけで伝えたところによると、リオデジャネイロ市の地下鉄の一部の駅で、開門ができない事態が起こったという。

現地時間の9月13日始発から午前9時21分まで、地下鉄2号線はイラジャー駅からボタフォゴ駅の折り返し運転となった。

続きを読む

メッシらバルサの選手たちがブラインドサッカーに挑戦パラリンピック開催を祝して

2016年 09月 9日
メッシ ブラインドサッカー

すべての子どもたちにスポーツや遊びを楽しむことの大切さを伝える目的とブラジル、リオデジャネイロで開催されているパラリンピックの開会を称えるため、FCバルセロナのスター選手と5人制ブラインドサッカーのスペイン代表チームが出演する動画が制作された。

続きを読む

元妻が自分の”死亡届”を出していた!

2016年 09月 6日
死亡届 元嫁

「あなた、20年前に死んでますよ」。

–役所に証明書を申請しようとしたら、こう言われてしまった男性がブラジルにいる。もちろん、彼は生きている。

何が起こったのかわからないなりに、自分が生きてることを証明するため奔走した男性の姿をブラジルのメディアが伝えている。

続きを読む