
渋谷ヒカリエShinQs東横のれん街で展開するアサイーのヘルシー・ファストフード店「フルッタフルッタ アサイーエナジー®バー」が12月15日(火)からメニューを大幅にリニューアルする。
「アサイーカフェ」のあったヒカリエの同フロアに2020年6月、装いも新たに誕生した「アサイーエナジーバー」では、ワークアウト前後のエネルギー補給やリカバリーのためにアサイーを手軽に摂取できるよう、リーズナブルな価格でアサイーを提供している。
続きを読む

NPO法人ABCジャパンは、12月13日(日)、オンラインで「日本語教育シンポジウム ~ 地域社会での取り組みと多文化共生社会」を開催する。
このシンポジウムは、文化庁の令和2年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業地域日本語教育実践プログラムの一環として行われるもの。
続きを読む

今年(2020年)の秋に、約4年ぶりに全面リニューアルした「明治ザ・チョコレート」シリーズから、11月24日(火)、新シリーズの4つの産地のチョコレートの食べ比べができるアソートタイプ「明治 ザ・チョコレートカカオトリップ」が、数量限定で発売された。
続きを読む

11月25日(水)、ブラジルのリオグランヂドスウ州ポルトアレグリを拠点とするインテルナシオナウは、同日に他界したディエゴ・マラドーナ氏の追悼のため、ホームグラウンドのベイラ=リオ・スタジアムにライトを灯した。現地メディア「グローボ・エスポルチ」、「UOL」などが伝えている。
続きを読む

先週、ブラジルの新型コロナウィルス感染症による死者数が17万人を超えた。「オ・グローボ」、「G1」、「エシトラ」、「フォーリャ・ヂ・サンパウロ」、「UOL」、「エスタード・ヂ・サンパウロ」 によるメディア連合が各紙で伝えている。
11月24日(火)に同感染症による死者数は17万179人を記録。累計感染者数は612万1,449人となった。
続きを読む

アサイーやクプアスをはじめとするアマゾンフルーツでおなじみ株式会社フルッタフルッタが、おいしいフルーツとビフィズス菌で健康力を高めることをコンセプトとする新シリーズ「アマゾンプロテクター」の発売を今月から開始する。
第一弾に選ばれたアマゾンフルーツは、アセロラ。ビタミンCが特徴のアセロラの果実ピューレとビフィズス菌を混合したスムージー「アマゾンプロテクター アセロラ果実ピューレmix」が2020年11月27日(金)に関東・中部・近畿地方で発売される。
続きを読む

JICA 横浜 海外移住資料館は、11月26日(木)、世界で最も遠い国の一つでありながら、世界で最も多くの日系人が住む国ブラジルをテーマにしたオンライン講演会「いちばん遠くていちばん近い、ブラジルの日系社会-住んでみた印象は? 他国とどこが違う? コロナ禍の今は?-」を開催する。
続きを読む
今年2020年は在日ブラジル人コミュニティ設立30周年。これを記念して、11月6日(金)にはブラジル日本文化福祉協会・主催、海外労働者情報支援センター(CIATE)・共催によるオンラインイベントが開催されるなど、さまざまな企画や催しが行われている。
続きを読む