コロリーダス鎌倉店とクラフトビール専門店でブラジル北東部の木版画展、同時開催

2021年 04月 8日
undefined

「コロリーダス鎌倉」が、同店と、同じビルにあるアートギャラリーを併設したクラフトビール専門店「VANAVASA BEER+GALLEY(バナバサ)」で、ブラジル北東部の木版画アート展を同時開催している。

展示されているのはブラジル北東部に伝わる伝統芸能のひとつである木版画の名人ジョタ・ボルジェスと、後継者パブロ・ボルジェスによる作品。

続きを読む

“イパネマの娘”、新型コロナウィルス感染症のワクチン接種受ける

2021年 04月 2日
undefined

新型コロナウィルス感染症のワクチン接種がはじまっているブラジルで、ボサノヴァの名曲「イパネマの娘」の歌詞のモデルといわれているエロー・ピニェイロことエロイーザ・ピニェイロ(75)が先月(3月15日)、ワクチンを接種したと「フォーリャ・ヂ・サンパウロ」など現地メディアが報じている。

続きを読む

「RIZIN.28」と「RIZIN.29」、5月開催が決定。ボンサイ柔術のアラン“ヒロ”ヤマニハが初参戦

2021年 03月 31日
undefined

3月26日(金)、都内にて、5月に開幕する「RIZIN JAPAN GP 2021 バンタム級トーナメント 1st ROUND」の組合せ抽選会が開催され、ブラジル、サンパウロ出身のアラン“ヒロ”ヤマニハの参加も発表された。

会見の冒頭でRIZINの榊原信行CEOから、5月23日(日)に東京ドームにて1回戦4試合(「RIZIN.28」)と、翌週の5月30日(日)に丸善インテックアリーナ大阪にて4試合(「RIZIN.29」)が行われることが発表された。

続きを読む

ブラジルの国民的漫画家マウリシオ・ヂ・ソウザと手塚治虫との交流にスポットを当てた展覧会、今月より開催

2021年 03月 30日
undefined

駐日ブラジル大使館は今月(2021年3月)、同国を代表する国民的人気漫画家マウリシオ・ヂ・ソウザと、日本を代表する漫画家である故・手塚治虫との交流にスポットを当てた企画展覧会「未来の形を創造する」をスタートした。

この展示は在日ブラジル人コミュニティ 30周年記念して開催されるもので、日本とブラジルの漫画文化の交流を通して、両国の「絆」を深め、「未来の形」の創造をテーマにしている。

続きを読む

【RIZIN.27】クレベル・コイケ試合後インタビュー。「簡単に勝っているように見えるかもしれないけど、試合はいつだって簡単じゃない」

2021年 03月 25日
undefined

3月21日(日)、名古屋・日本ガイシホールにて格闘技イベント「RIZIN.27」が開催され、第11試合のフェザー級で、ブラジル、サンパウロ出身のクレベル・コイケが摩嶋一整と対戦した。

クレベル・コイケはブラジル・ボンサイ柔術の黒帯で、ポーランドのプロモーションKSWの元王者。 2020年大晦日の「RIZIN.26」で念願のRIZINデビューを果たし、カイル・アグォンを相手に鮮やかな一本勝ちを飾った。「RIZIN.27」へは、大晦日に続き連続参戦。

続きを読む

アマゾンフルーツを使った「台湾フルーツティー」登場

2021年 03月 24日
undefined

フルーツをどっさり入って見た目も鮮やかな台湾フルーツティー(台湾甜水果茶)。「一芳(イーファン)」など専門店でもおなじみだ。

台湾フルーツティーに使われるお茶やフルーツの種類は家庭やお店によって異なり、フルーツは季節によっても異なるという。

続きを読む

【RIZIN.27】ホベルト・サトシ・ソウザ試合後インタビュー。「わたしにとって、ベルトは金メダルのようなもの」

2021年 03月 23日
undefined

3月21日(日)、名古屋・日本ガイシホールにて「RIZIN.27」が開催された。

セミファイナルのライト級で、ブラジル・サンパウロ出身のホベルト・サトシ・ソウザが徳留一樹と対戦し、三角絞めで勝利した。

会場のモニターにサトシの写真が映し出されると、クレベルの試合の時と同じく、2階席にはブラジルの国旗とボンサイ柔術のバンデイラ(旗)がゆらゆらと揺れ始め、「A Vida É Tipo Roda Gigante」(日本語で「人生は観覧車みたいなもの」)が流れ、サトシはゆっくり現れるとリングに向かって行った。

続きを読む

Netflixの婚活恋愛リアリティーショー「ラブ・イズ・ブラインド」日本版、日本に居住する外国につながる人々にも参加よびかける

2021年 03月 22日
undefined

アメリカ合衆国をはじめ世界各地で話題となった、Netflixオリジナル婚活恋愛リアリティーショーシリーズ「ラブ・イズ・ブラインド」の日本版の制作が決定した。

日本版の始動に伴いNetflixでは参加者を募集している。制作サイドは、日本社会の一員として、多様なバックグラウンドを持つ参加者を広く募集したい考えで、日系ブラジル人をはじめ、日本に居住する外国につながる人々にもオーディションへの参加を呼び掛けている。

続きを読む