カテゴリ : column サッカー フッチボウ・アルチ~ブラジルサッカーの魅力~
2016年 06月 12日 12:56
コパアメリカセンテナリオUSA2016、ブラジルのグループリーグ2戦目が、6月8日(水)(日本時間9日(木)、フロリダ州オーランドのカーティスボウル・スタジアムにて行われた。対戦相手はハイチである。
通常コパアメリカは、別名南米選手権というとおり南米諸国の戦いになるが、今回は100周年の記念大会ということで、北中米諸国も参加しており、カリブに位置するハイチもプレーオフを勝ち上がり、出場している。
サッカーではあまり馴染みがない国だが、1974年に一度だけW杯に出場している。FIFAのランキングでは現在74位である。
だが、今のブラジルにとっては、どんな相手であろうと関係ない。ほしいのは勝利だけだ。とにかく結果を出して自信をつけなければならない。そして、国民の信頼、関心を取り戻さなければならない。
さて、先発メンバーだが、少し変えてくれてもいいかなと思っていたが、初戦とまったく同じだった。
試合はゆったりとした入りだったが、徐々にブラジルがペースを握りだした(次ページへつづく)。
(文/コウトク、写真/Rafael Ribeiro/CBF)
■関連記事
・ブラジルの有名ビール・ブランド「Skol(スコウ)」の由来
・「世界ふしぎ発見!」で”白と青の奇跡の砂丘”レンソイスを紹介
・まるで高級ホテル! エンブラエル社、超富裕層向けジェット機発売
・日本人移民の暮らしをアートの視点でとらえた大原治雄写真展、日本各地で巡回展示
・サンタカタリーナ州、最低気温マイナス7度に観光客が殺到