2020年 01月 23日 22:03

1月23日(木)、自然由来のエコストロー「シュガーケインファイバー さとうきび繊維のストロー」が発売された。
発売したのはシュガーケインファイバー株式会社 (北海道・札幌市)。
ストローの原材料は、有機栽培された台湾産さとうきびの搾りかす(バガス)から得られた繊維と、生分解性PLA(とうもろこし由来)。 環境面に配慮した、生分解性の自然由来のエコストローとなっている。
原料の 生分解性PLA(とうもろこし由来) は、日本バイオプラスチック協会の日本バイオマス識別表示制度ポジティブリストに登録されているほか、アメリカBPI(Biodegradable Products Institute)、ドイツのDIN CERTCOから堆肥化可能な認証を得も証明されているものが使われているとのこと。カナダのCompost Manufacturing Allianceで行われたテストでは、3ヶ月で生分解されたという結果を得ているという。

ストローのサイズは長さ210㎜で、口径は6㎜、8㎜、12㎜があり、エコストローの機運が高まるタピオカドリンクにも対応が可能だ。
ストローは弾力性が有り、長時間水につけても溶けだしたり変形したりしないという。また、ほんのりと甘いさとうきびの香りがするとう。
原材料がカシャッサと同じサトウキビなので、カイピリーニャの飾りに使うストローにもピッタリだ。
(文/麻生雅人)
■関連記事
・名古屋在住の歌手IDEAさん、ブラジルでも音源をリリース
・リオ名物、コパカバーナ海岸の年越しイベントに290万人
・「今年の一皿」2019は「タピオカ」に
・【コラム】君にパステウ!
・【RIZIN.20】パトリッキー・“ピットブル”・フレイレ選手試合後インタビュー