【コラム】急遽ホスト国になったブラジルで、コパアメリカが開幕。開幕戦は、ネイマールの活躍でブラジルが快勝

2021年 06月 15日

6月12日(土)、サンパウロで行われたトレーニングでのチチ監督(写真/Lucas Figueiredo/CBF)

これには耳を疑った。というのも、誰もが知っているように、ブラジルは世界でも有数のCOVID-19の感染被害の多い国だ。そんな国で開催まで2週間を切り、準備もしていない中、世界大会を行うことはできるのだろうか、と誰もが思ったことだろう。

当のブラジル代表の選手たちも、あまりにも急に自国で行うことが決まった大会に対しボイコットする意向を示した。監督であるチチも、選手たちのボイコットを支持すると声明を出すほどだった。体制側ではなく、あくまでも選手たちの意向に寄り添うチチ監督の姿勢には心を打たれる。今のセレソンには、チチを家長とした家庭的な雰囲気が感じられる。とてもいいチームだと思う。

結局、ブラジル代表の選手たちは、開催には反対という立場だが、決まったことには従う、という態度を取ることとし、大会に出場することになった。

レギュレーションが変わって初めての大会ということで、前回大会から2年しか経っていないのだが、思いがけずブラジルは、前回の2019年大会に続いてホスト国になったのだ。

開幕まで2週間を切る中で、開催会場などが慌ただしく決められていったとはいえ、その予定通りに、何ごともなかったかの如く、開幕戦が行われたのだ。試合前日にはベネズエラの選手・関係者に10人ほどのCOVID-19陽性者が出て、追加招集で選手を入れ替えるというおまけがついてしまったが、それでも無事開催にこぎつけた。

ほとんど準備期間がない中で開催にこぎつけられたことに関しては、無観客ということも大きな要因のひとつだと思われる。また、ブラジルは、2014年にワールドカップ、そして直近の2019年にコパアメリカを開催している。その経験も大きかったと思う。

(次ページへつづく)

(文/コウトク)

著者紹介

コウトク

2005年6月~2012年6月まで仕事の関係で、ブラジルに在住。ブラジル在住当時は、サッカー観戦に興じる。サントス戦については、生観戦、TV観戦問わずほぼ全試合を見ていた。
2007年5月のサンパウロ選手権と2010年8月のブラジル杯のサントス優勝の瞬間をスタジアムで体感。また、2011年6月のリベルタドーレス杯制覇時は、スタジアム近くのBarで、大勢のサンチスタと共にTV観戦し、優勝の喜びを味わった。

コラムの記事一覧へ