今年も「アサイーの日」オンラインイベントを開催。産地のバーチャルツアーも

2021年 09月 1日
undefined

9月16日の「アサイーの日」に、アサイーの機能性をよりリアルに知ることができるオンライン・ファンイベントが今年も開催される。

「アサイーの日」とは、アサイーの商業化に貢献したアマゾン日系移民に感謝する日として記念日に登録されたもので、日付は、1929年に第一回移民船がアマゾン川の河口の都市ベレンに到着した日(9月16日)にちなんでいる。

続きを読む

フットボールをテーマに展開する「pucca droowa」のブランド・フィロソフィー

2021年 08月 30日
undefined

アンディ・ウォーホルのアート風に描かれたマルセロ(?)、FIFAワールドカップ試合後の名場面…。

フットボールをテーマにしたオリジナルのポップアートを、Tシャツや小物類、オブジェなどで展開するブランド「pucca droowa(プッカドルーワ)」が2021年から本格始動した。シリーズ第一弾として、ブラジルシリーズを展開している。

続きを読む

HOPE Summerキャンペーン、20日(金)00:00スタート

2021年 08月 19日
undefined

Hopeランジェリーが、オンラインショップ限定で8月20日(金)00:00~8月21日(土)23:59までサマー・キャンペーンを行う。

キャンペーン価格では、商品を1点購入すると10%OFF、2点購入すると20%OFF、3点購入すると30%OFF、4点購入すると40%OFFとなる。

続きを読む

リオ市のホベルト・ブルレ・マルクス園、ユネスコ世界遺産リストに登録される

2021年 08月 19日

7月16日(金)~7月31日(土)にかけて、世界遺産の登録などを協議する国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第44回世界遺産委員会がオンラインで開催された。

協議により、計34件(文化遺産29件、自然遺産5件、複合遺産該当なし)が新たに世界遺産リストへ登録され、1件が抹消された。

続きを読む

世界最大の日系人コミュニティの実像に迫るシリーズ講演会の第二回、8月27日(金)に開催

2021年 08月 15日
undefined

JICA横浜海外移住資料館が開催しているシリーズ講演会「世界最大の日系人コミュニティの実像~440 ヵ所のリアルボイス~」(全三回)の、第二回講演が8月27日(金)にオンラインで開催される。

このシリーズ講演会は、世界最大の日系人コミュニティであるブラジル日系社会をテーマとしており、サンパウロ人文科学研究所が2021年1月に発表した「多文化社会ブラジルにおける日系社会の実態調査」の報告書をもとに行われているもの。

続きを読む

7人制女子ラグビー・ブラジル代表チームのホストタウン、山口県長門市が事前キャンプの動画を公開

2021年 08月 11日
undefined

2020年東京オリンピック競技大会におけるブラジル連邦共和国のホストタウンのひとつである山口県長門市が、7人制女子ラグビー・ブラジル代表チームの事前キャンプの様子を伝えるハイライト動画を公開している。

2013年からYarasという愛称を得て新たなアイデンティティと共に戦い続けてきた7人制女子ラグビー・ブラジル代表チーム。

続きを読む

ブラジル男子サッカー、オリンピック3大会連続で決勝進出

2021年 08月 5日
undefined

コロナ禍で開催が危ぶまれた東京オリンピック。ほとんどの会場が無観客で行われているとはいえ、連日熱い戦いが繰り広げられている。

サッカーは男女ともに準決勝まで終了し、3位決定戦と決勝を残すのみとなっている。

ブラジルは、男女ともに出場している数少ない国の一つだ。男女とも出場している国は、開催国の日本をはじめ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランドの4か国しかない。

続きを読む